こんにちは。最近世の中はコロナの話題で持ちきりですが、あえてここでは、全く関係ない話題を書いていこうと思います。
というわけで、電動シャッターの故障時、特に開閉不可の時にに行うべきことについてです。まず、行うべきことは、ブレーカーの確認です。「えっ、そんなこと」と思うかもしれないですが、電動シャッターが止まってしまった時の対処法の中では、基本であり、一番最初に行わなければならないことです。というのも、長年使うと、雨漏りでモーターの配線に水がかかり漏電し、ブレーカーが落ちるということがあり、そもそもシャッター自体が問題ではない可能性があるからです。つまり、シャッターの業者を呼んでも、意味がない、どころか最悪の場合、出張費だけ請求され、むしろ損にしかならない場合があります。なので、その時に雨が降っていたり、前日や夜中に降っていたなどの場合には一度確認してみる必要があります。
雨が降っていない場合でも、配線の劣化による漏電という可能性もあります。この場合には、業者を呼ぶべきなのですが、その際にも注意点があります。それは、漏電していることを業者に説明することです。何故かというと、配線補修には、資格が必要で、シャッターの業者といえども対処できない場合もあるからです。大手であれば、そういった場合は少ないかもしれないですが、そのことを伝えていないと、見に来た人が偶々資格を持っていないということもありますし、分かるのなら連絡する際には伝えておく必要があります。
また、ブレーカーが落ちていなくても、安全装置の電池が切れているだけという場合もあります。「電動シャッターに電池なんてあるの?」という疑問を持つ方も中にはいるかもしれないですが、電動シャッター自体にはなくても、その安全装置の送信機は電池で稼働しているものが非常に多いです。安全装置の送信機は、下の写真のようにシャッターパネル部分下部の端についていることが多いです。この装置は市販でも買える電池で動いているので、何年かしたら電池切れを起こします。そうすると、危険な為、動かせないように勝手に止まります。この場合の判断方法は開閉スイッチを押し続けて動くかどうかです。スイッチを押し続けて動くなら、安全装置の送信機の電池を交換することで、正常に稼働する可能性が高いです。
このようにシャッターの故障と思われる症状には、実際故障でない場合があるので、シャッターが正常に動かなくなったからと言って、すぐに業者に連絡してしまうと金銭的に痛い目にあったり、業者を呼んだ当日に修理できなかったりします。なので、一度冷静になって、上記のことを試して見てください。シャッターの故障については、他にも書きたいことはありますが、長くなってしまったので、今回はこのあたりで終わりとさせていただきます。
こんにちは。最近世の中はコロナの話題で持ちきりですが、あえてここでは、全く関係ない話題を書いていこうと思います。
というわけで、電動シャッターの故障時、特に開閉不可の時にに行うべきことについてです。まず、行うべきことは、ブレーカーの確認です。「えっ、そんなこと」と思うかもしれないですが、電動シャッターが止まってしまった時の対処法の中では、基本であり、一番最初に行わなければならないことです。というのも、長年使うと、雨漏りでモーターの配線に水がかかり漏電し、ブレーカーが落ちるということがあり、そもそもシャッター自体が問題ではない可能性があるからです。つまり、シャッターの業者を呼んでも、意味がない、どころか最悪の場合、出張費だけ請求され、むしろ損にしかならない場合があります。なので、その時に雨が降っていたり、前日や夜中に降っていたなどの場合には一度確認してみる必要があります。
雨が降っていない場合でも、配線の劣化による漏電という可能性もあります。この場合には、業者を呼ぶべきなのですが、その際にも注意点があります。それは、漏電していることを業者に説明することです。何故かというと、配線補修には、資格が必要で、シャッターの業者といえども対処できない場合もあるからです。大手であれば、そういった場合は少ないかもしれないですが、そのことを伝えていないと、見に来た人が偶々資格を持っていないということもありますし、分かるのなら連絡する際には伝えておく必要があります。
また、ブレーカーが落ちていなくても、安全装置の電池が切れているだけという場合もあります。「電動シャッターに電池なんてあるの?」という疑問を持つ方も中にはいるかもしれないですが、電動シャッター自体にはなくても、その安全装置の送信機は電池で稼働しているものが非常に多いです。安全装置の送信機は、下の写真のようにシャッターパネル部分下部の端についていることが多いです。この装置は市販でも買える電池で動いているので、何年かしたら電池切れを起こします。そうすると、危険な為、動かせないように勝手に止まります。この場合の判断方法は開閉スイッチを押し続けて動くかどうかです。スイッチを押し続けて動くなら、安全装置の送信機の電池を交換することで、正常に稼働する可能性が高いです。
このようにシャッターの故障と思われる症状には、実際故障でない場合があるので、シャッターが正常に動かなくなったからと言って、すぐに業者に連絡してしまうと金銭的に痛い目にあったり、業者を呼んだ当日に修理できなかったりします。なので、一度冷静になって、上記のことを試して見てください。シャッターの故障については、他にも書きたいことはありますが、長くなってしまったので、今回はこのあたりで終わりとさせていただきます。