こんにちは!3月に入り、ようやく春が近づいてきましたね😊🌸
「就活、そろそろ本気で考えないと…」と焦っている方や、
「不動産業界って難しそう…」と思っている方、三基建設では、新卒・既卒の皆さんを大歓迎◎
未経験からしっかり育てる環境が整っています。
私たちは、大阪を拠点に 倉庫や工場などの事業用物件 を扱う不動産会社です。
「不動産」と聞くと、マンションやアパートのイメージが強いですが、
実は 企業向けの倉庫・工場等を扱う事業用不動産営業 は、
個人向けよりもスケールが大きく、事業用不動産ならではのやりがいがあります💡
様々な業種の出店にかかわることができ、お客様と出店の喜びが分かち合える業種です!
しかも、 完全反響営業 だから飛び込み営業なし✨
お客様からのお問い合わせに対応するスタイルなので、
営業未経験でもスタートしやすいのが魅力です。
📌 営業職(宅地建物取引士)
「宅建」を持っている方は、物件の案内から契約までを担当!
契約が決まると歩合給がしっかりもらえるので、20代のうちから高収入を目指せます💰✨
📌 営業職(宅建がないかた)
「宅建資格はまだ持ってないけど、営業をやってみたい!」という方はこちら!
入社後1年以内に資格取得を目指してもらいます💪(講習費用会社負担!)
📌 建物管理(未経験OK!)
オーナー様に代わって、倉庫や工場の定期点検・管理を行う仕事。
外に出て体を動かしながら働くのが好きな方にピッタリ!
📌 プログラム・データベース管理・WEBデザイン(実務未経験OK!)
社内システムの開発やデータ管理、ホームページのデザインなどを担当。
「プログラミングやデザインを勉強したことがある!」という方、大歓迎です!
三基建設では、営業職の 平均年収574万円!(2022年実績)
新卒でも 月給23万円以上 からスタートできます!
勤務地は 大阪本社、駅チカで通いやすいです🚃✨
🌱 研修制度も充実!
未経験の方でも安心してスタートできるように、OJT研修で先輩がサポートします。
🚀 若手が活躍中!
20代の営業も活躍中!事務所はワンフロアで、質問しやすい雰囲気です😊
💡 メリハリのある働き方!
基本的に 土日祝休み(カレンダー通り)なので、プライベートの時間も確保できます!
不動産業界では水曜日がお休みの会社が多いので、カレンダー通り休めるのはレアです📅
「ちょっと興味あるかも!」と思ったら、ぜひお気軽にご連絡ください✨
📞 TEL:06-6304-0999(採用担当まで)
詳しくは 採用ページ をチェック!👇
社員ブログも更新中!社内の雰囲気を知りたい方はぜひチェックしてみてくださいね。
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
ハローワークにも求人票を掲載中です。ご応募お待ちしております!
こんにちは!このたび弊社の採用情報を更新 しましたのでお知らせします!✨
これまで募集していたのは次の3つでした
🔹 営業(お客様に最適な物件をご提案!)
🔹 営業事務(契約書作成等のサポート、ゆくゆくは営業も!)
🔹 プログラム・データベース管理・WEBデザイン(社内システム構築やサイト運営)
そして今回、新たに 「建物管理」 の職種が加わりました!🏢
管理物件(倉庫・工場等)の維持管理や簡単な小修繕のお仕事です。
いずれの職種も新卒入社の先輩が活躍していますので、
未経験入社も歓迎です◎
\「不動産業界に興味がある」「新しい環境でチャレンジしたい」/
そんなあなたをお待ちしています😊
詳しくは 採用ページ をチェック!👇
社員ブログも更新中!社内の雰囲気を知りたい方はぜひチェックしてみてくださいね。
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
【お問い合わせ・応募先】
☎:06-6304-0999(山口・福永・池上まで)
お気軽にお電話でのお問い合わせやご応募も大歓迎です!
面接は基本的に1回(プログラム職は2回)を予定しています。
ハローワークにも求人票を掲載中です。ご応募お待ちしております!
新年のご挨拶を申し上げます。
昨年は格別のご厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
さて、弊社では去年の営業最終日12月27日に、忘年会がありました。
東京店の方も大阪本社まで来ていただき、久しぶりにお会いできて、
とても楽しい時間でした。
忘年会の内容は、お食事会&毎回恒例のボウリング大会がありました。
今回はその様子をご紹介します♪
まずはお食事会の様子から(/・ω・)/
先付・お造り・牛肉のお寿司に、
お鍋のおいしいお野菜や牛&豚しゃぶしゃぶ&シメはお蕎麦
さらにステーキ、デザートまでありました✨
どれもとってもおいしかったです(*´▽`*)
忘年会は普段話す機会が少ない方ともお話しできたり、意外な一面も知ることができて、
自分も前向きに頑張ろうと思えました🔥笑
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
さて!ここで終わらないのが三基建設の忘年会・・・!
ここからみんなでボウリング大会へ突入です。
▼個人成績順でいただける豪華景品もありました!
ルンバやバリスタなどの家電から、
黒毛和牛や伊勢海老、カニ等のごちそう系や、ハーゲンダッツ、選べるスイーツ等様々です。
中には「うまい棒1年分」なんて気になる景品もありました(365本?なのだろうか…笑)
あっという間の 2ゲームを終えて、結果発表をして、お開きとなりました。
奇跡の9連休をいただいて、気持ちも新たに2025年も頑張って行こうと思います(。-`ω-)
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
\求人情報/
三基建設 大阪本社では、一緒に働いてくれるかたを募集しています。
詳しくは下記からご確認ください!↓
ご応募お待ちしております♪
こんにちは!今日は大阪本社にある給茶機の新メニューのお話しです!
弊社では給茶機が設置されてからというもの、
いつでもあたたか~い飲み物も、つめた~い飲み物もすぐに出せるので、
すごく重宝しています。
福利厚生にもおすすめです♪
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
先日、給茶機に新メニューとして「コンポタ」が入りました!
冬になると温かいコーンポタージュが飲みたくなりませんか🌽??
それが事務所でボタンひとつでいつでも飲めるようになりました(*´▽`*)♪
しっかり甘みがあって、ホッとする美味しさです◎
小腹がすいた時にもおすすめです~
※つぶつぶは入っていません
※HOT専用品なので、COLDは押せないようになっています
これからますます寒くなりますが、
美味しい物を食べて、暖かくして乗り切りましょう🔥
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
\求人情報/
三基建設 大阪本社では、一緒に働いてくれるかたを募集しています。
詳しくは下記からご確認ください!↓
ご応募お待ちしております♪
こんにちは!秋も深まり、街はクリスマスムードが漂ってきましたね🎄✨
寒さに負けずに11月も元気に乗り切りましょう~(*´▽`*)
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
さて、今回は採用活動中の「プログラム・データベース管理・WEBデザイン職」をご紹介します。
めちゃくちゃ名前が長くて難しそうで不安に思えるかもしれませんが、
要するに「社内のあらゆるシステムやアプリを開発するお仕事」です。
「社内のあらゆるシステムやアプリを開発するお仕事」と言うと難しく感じるかもしれませんが、
実際はとてもやりがいのあるポジションです。
初めは簡単な修正からスタートするので、基礎的なHTMLやCSSが使えればOKです!
【POINT】
【こんな方におすすめ】
いろいろな業務に関わりながらスキルを磨きたい方に最適!
「一つの業務に全集中したい」という方には少し違うかもしれませんが、
多様な分野に挑戦したい方にはぴったりです。
実際に今まで働いてきた先輩たちも、入社後に様々な業務を通して成長されています💪🔥🔥🔥
もっと詳しく知りたい方は採用ページをご覧ください!
また、社員ブログも更新していますので、社内の雰囲気を知りたい方はぜひチェックしてみてくださいね。
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
【お問い合わせ・応募先】
☎:06-6304-0999(山口・福永・池上まで)
気軽にお電話でのお問い合わせやご応募も大歓迎です!
面接は基本的に2回を予定していますので、年内の内定も可能です。
ハローワークにも求人票を掲載中。ご応募お待ちしております!
こんにちは!
今回は募集中の「オフィスビル清掃」の求人についてご紹介いたします。
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
【お仕事内容】
◎掃除道具はすべて用意しますので、手ぶらでOK!
◎服装指定無し
◎エプロンやトイレ掃除のご自身専用の手袋等、必要なものがありましたらご用意ください。
◎事務所内は社員で掃除しますので、事務所内の掃除は不要です。
▼弊社ビルは、阪急「南方」駅から徒歩1分の場所にあります。
▼本社ビル
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
ご応募はお電話で受け付けております。
☎06-6304-0999(担当:山口・池上)
▼他にも募集中の求人あります!採用ページをチェックください(*´ω`*)
ご応募お待ちしております!
老眼が進んだため、最近遠近両用の眼鏡を使い始めた福尾です。
まだまだ暑い日が続いていますが、
9月に入り、日陰では8月とは違った爽やかさを感じられる季節になりました。
皆さん、夏の疲れを秋に持ち越さないよう、リフレッシュして引き続き頑張りましょう。
今回は、ワークライフバランスについて少しお話ししたいと思います。
ひと昔、特に私が46歳なので、もう二昔前でしょうか、
団塊の世代では「モーレツ社員」という言葉があったように、仕事が生活の中心で、
特に男性は仕事一筋で取り組む時代でした。
しかし、今では仕事と家庭のバランスを取り、両方を充実させる生き方が重視されるようになっています。
当社でも、有給取得の推進や残業時間の短縮を図り、
ワークライフバランスを考慮した働きやすい環境づくりを進めています。
私自身も、家族の病気で急遽休みをいただいた際に、
社長から「家族を大事にしなさい」と温かい言葉をかけていただき、とても感謝しています。
私も上司という役回りを頂いている以上、
社員全員が仕事も家庭も存分に力を発揮できるより良い社内環境づくりをしていきたいと思っております。
三基建設では営業社員を募集しています。
下記から詳細ページが開きます。
こんにちは!お盆休みはいかがお過ごしでしたでしょうか?
私は最近開業したばかりのKITTE大阪に2階のアンテナショップをお目当てに行ってみました!
混雑すると聞いていましたが、
アンテナショップは一通り見ることが出来たのでその様子を書いてみようと思います。
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
阪急百貨店・阪神百貨店・大丸梅田等の2階から通じる歩行者デッキから、
アンテナショップのあるKITTE2階へ向かいました。
(大丸2階のスタバのテラス横を通った先に、KITTE大阪があります。)
オープンの11:00をめがけて行ったのですが、
この日は2階歩行者デッキからの入り口は11:05にオープンするとのことで、少しだけ並びました。
11:05になるとすんなり入店できました。
▼屋根があるので日差しはさえぎられていて、待つのは苦痛ではなかったです♪
石川県・富山県・福井県の特産品が集まるアンテナショップ「HOKURIKU+(ホクリクプラス)」には、
石川県の観光PRマスコットキャラクターのひゃくまんさん(ミニサイズ)がいました。
金沢駅のひゃくまんさんよりちょっと小顔?でかわいかったです。
華やかな模様はかわらず、とても素敵でした✨
▼KITTE大阪のひゃくまんさん
▼金沢駅のひゃくまんさん
どちらもかわいい✨
金沢のソウルフードの揚げあられ「ビーバー」の、のどぐろ味が復活していたのがすごくうれしかったです♪
もちろん他にもいろいろ購入しました♪
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
2階をぐるっと回ってみた感じ、アンテナショップの中では高知県のお店が一番混雑している感じがしました。
(個人の感想です)
店内に順路が出来ていて、その通りにずらーっと並んで見る感じでした。
他のお店は混んではいましたが、譲り合いつつ好きなように見れました。
今回個人的に一番心をつかまれたアンテナショップは山陰アンテナショップ、
IZUMO SHIMENAWAYA(出雲しめなわや)でした🐰
とにかく出雲の白うさぎさんが可愛すぎました(*´ω`*)
店内のいたるところにいて、とても癒されます・・・
そして出雲⼤社神楽殿の⼤しめ縄と同じところで制作されたという大きなしめ縄も、
すごく立派で特別感がすごいです!
出雲大社にも行ってみたくなりました・・・!
▼ちなみにこのショップを外から見ると、大きな白うさぎさんが気持ちよさそうに眠っていました(-ω-)zzz
可愛すぎます🐰
「うさぎさん眠ってばっかりやん!」と思われるかもしれませんが、
店内にはいろんな表情の白うさぎさんがいて、山陰名物を色々紹介してくれていました。
どのポップもめちゃくちゃかわいくて、
この白うさぎさんをグッズ化してほしいくらいでした笑(お菓子のパッケージにはなっていました)
うさぎ好きの方はぜひ一度見に行ってみてほしいです(*´▽`*)笑
kitte大阪、短時間で日本各地の名物をたくさん見れてとても楽しかったです!
今度はもう少し落ち着いたころに、ランチやカフェにも行きたいなと思います(。-`ω-)!
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
さて、お盆休みも終わり、弊社では絶賛求人募集中です!
事業用不動産(倉庫・工場)の仲介を行う営業職で、採用活動を行っております。
弊社は不動産業界では珍しく、土日祝がお休みです♪
随時面接も受け付けておりますので、ご興味がありましたら是非一度ご検討ください!
▼詳細は採用ページをチェックください(*´ω`*)
ご応募お待ちしております!
猛暑が続いております。体力をつける為という言い訳をし爆食をしております。福尾です。
今年の夏は暑いと思うのは年をとったせいなのか?
数年前まではここまで暑さに弱くなかった気がします。
夏、またまた甲子園の時期がきました。
私は数年前に地元のソフトボールのコーチをしており、
その時の教え子たちが数人野球を続けており、今年最後の甲子園を目指し奮闘していましたが、
残念ながら甲子園出場の夢はかないませんでした。
そのうちの一人は甲子園に出る為に地方の高校を選び寮生活、朝から晩まで野球漬け3年間。
それだけ頑張っても、1回も甲子園へは手が届かなかったと思うと、本当に切ない気持ちになります。
私の個人的な感想としては、思っていた結果は出なかったかもしれませんが、
一つのことに数年間も力を注ぐことができた。という実績は、
社会に出て辛い時に逃げ出さずやり遂げるということを若い時に覚えたという素晴らしい実績だと思います。
未来ある若者たち、次のステージでも力を発揮できるように頑張れ。
ということで、当社、三基建設では若者の求人採用を積極的に行っています。
体育会系では無い社風です。人と人との繋がりや信頼を大事にしている会社です。
興味があれば是非下記までご連絡下さい。
こんにちは!事務の池上です。
弊社には給茶機があるのですが、最近、 ドリップコーヒーも導入しました!
今回はその経緯や選んだポイント、社員の反応などをお伝えします。
給茶機はあるけれど…もっとおいしいコーヒーが飲みたい!
これまでも社内には 給茶機 があり、コーヒーを飲むことができました。
ボタンひとつでサッと飲める便利さがありましたが、社内からこんな声が…
✅「もう少し香りの良いコーヒーが飲みたい!」
✅「気分によってコーヒーの種類を選びたい!」
そこで、「自由に飲めるドリップコーヒーを置いてみよう!」ということになりました。
ドリップコーヒー選びのポイント☕
いざ導入するとなると、 どんなドリップコーヒーを選ぶか が重要です。
今回、以下の 2つのポイント を軸に探しました。
1️⃣ マグカップにコーヒーが浸らないこと
➡ 一部のドリップバッグはカップのサイズによって沈んでしまう(´・ω・`)
2️⃣ 給茶機の高さにおさまること
➡ 給茶機のトレーにセットできるかも重要ポイント◎
これらの条件をクリアしつつ、種類も豊富なものを探した結果…
「モンカフェバラエティセブン 45杯分」 を導入しました☕✨
モンカフェバラエティセブンの魅力とは?
なぜこの商品を選んだのか? その理由は…
✅ マグカップにしっかりセットできて、浸からない!
✅ 7種類の豆から選べるので、その日の気分で楽しめる!(7種類)
✅ 香りがよく、本格的な味わいが楽しめる!
✅Amazon等、通販で手軽に購入できる!
🔽45杯の内訳はこんな感じです…
プレミアムブレンド、モカブレンド(各10杯分)
京都ブレンド、キリマンジャロブレンド、マンデリンブレンド、アンティグアブレンド、手摘みコロンビアブレンド(各5杯分)
実際に導入してみて、社員からも「コーヒーの香りがすごくいい!」「今日はどの種類にしようかな♪」と好評です◎
▼箱をスタンドとして使用できるのも地味に便利です◎
▼弊社の給茶機では、高さ約8cmくらいまでのマグカップで使用できました
▼給茶機についてのブログはこちらから(※2020年11月30日のブログです)
【福利厚生】少人数オフィスにおすすめレンタル給茶機【メリットとデメリット】 | 三基建設ブログ
ミルクも2種類導入!クリープ vs ポーションクリーム🐄
コーヒーと一緒に ミルク も見直しました。
今までは アスクルで購入していたポーションクリーム(コーヒーフレッシュ) だけでしたが、
今回 リクエストもありクリープの個包装スティック も追加!
🔹 ポーションクリーム → ホットでもアイスでも季節問わず使える
🔹 クリープ → ホットならコーヒーにも紅茶にもコーンスープにもココアにもオールマイティに使える
お好きな方を選んでもらえるので、さらに カスタマイズの自由度がアップ しました✨
とはいえ、給茶機の良さもある!
「じゃあ、給茶機はもういらないのでは?」と思われるかもしれませんが、
実は 給茶機にもメリット があります!
✅ ボタン1つで飲める手軽さ! (忙しいときにすぐ飲める)
✅ ゴミが出ないので、片付けがラク!
✅ アイスコーヒーは給茶機だけの強み!
つまり…
☕ 「香りや種類を楽しみたいときはドリップコーヒー」
🧊 「手軽さ&アイスを求めるなら給茶機」
と、 シーンに合わせて選べる理想の形に!
オフィスの「ちょっと嬉しい」を増やしていきます!
今回のドリップコーヒー導入は 「コーヒーをもっと楽しみたい」 という社内の声から始まりました。
今後も、ちょっとした改善で 「働きやすい&楽しい職場」 づくりをしていきたいと思います!
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
さて、弊社では一緒に働いてくれる方を募集しています!
事業用不動産の営業や、物件の管理など、
詳しくは 採用ページ をチェック!👇
社員ブログも更新中!社内の雰囲気を知りたい方はぜひチェックしてみてください。
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
ハローワークにも求人票を掲載中です。ご応募お待ちしております!