いつもお世話になっております。三基建設株式会社の松川と申します。
私には唯一の趣味がありますが、それは「アマゾンプライムで面白そうな番組を観ること」です。
最近面白かったのは「バチェラー4」というリアリティー番組です。男性一人に対して複数の女性がアプローチするといった内容です。
詳細な説明は省きますが、そこで起こる人間模様やリアルなドラマ、運や不運がどう転ぶか…、といった見所が多い番組なのでお勧めしたいと思います。
バチェラー4のバチェラーの存在自体が前作バチェロレッテのネタバレ要素を含むので、未視聴の方がネタバレせずに視聴するのは至難の業かと思われます。
しかしながら、バチェラー4をより楽しむためにもバチェロレッテの視聴は必須だと断言いたします。
タイトルの「マッチングの難しさ」についてですが、まさにそれが実感したのが前作バチェロレッテでした。
これも詳細は語れませんが、どんなに時間をかけても、どんなアプローチや調査をしてもマッチングしないことも有りうるという事実は不動産に通ずると思いました。
事業用の物件の場合、条件のマッチングも非常に難しく、物件があっても他の申込のタイミングが物凄く早いことがしばしばあります。
そこが面白いところなのかもしれませんが、営業としてはお客様にメールで紹介する段階であっても、紹介するべき物件かどうか…すぐ決まる物件かどうか…といったプレッシャーを感じています。
私の心がけとしては、お客様の立場に立って、付加価値を見出すか、タイミングを伝えるか、ご納得いただけるかどうかといったことを意識して、物件をご紹介できればと思います。
また、物件のリスクを丁寧に開示しながらも、お客様に「そこにしかない価値」をアピールできる営業を目指してまいりたいと思います。
こんにちは!寒くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか?
三基建設では現在営業職・現場監督職の採用活動中です。
最近現場監督職の特設ページがリニューアルされましたので、
倉庫や工場・事務所の建築に興味がある方はぜひご覧ください♪
クロネコヤマトの宅急便(ヤマト運輸様)営業所の新築に携われるチャンスもあります!
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
また、社員のリアルな声、仕事の様子などが続々更新されている社員ブログもあります。
社長も営業さんも現場に出る方も、全社員ブログを書いています。
興味のある職種の社員ブログだけでも良いので、
ぜひ一度覗いてみてください!
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
面接は随時受付中です!
面接は、しっかり換気した広い部屋で、
コロナ対策を万全にして行います。
机にはアクリルパーテーションも設置しています。
ビルの入り口に、手指の除菌スプレーもありますので、ご自由にお使いいただけます。
もちろんまずはお電話でのお問い合わせだけでもOKです。
詳細は採用ページよりご確認ください♪
ご応募お待ちしております~(*´▽`*)
2020年4月からテレワークをはじめ1年半が経ちました。
現在も、内勤は原則テレワーク、営業職は各フロアーに分散し、仕事をしています。
テレワークになったことで社内での時間の使い方、考え方も変わってきました。
私も以前は20時、21時過ぎまで仕事をすることも多々ありましたが、現在は18時45分には
パソコンが自動シャットダウンする設定にした為、その時間を過ぎてまで仕事をすることは無くなってきました。
それどころか、以前は原則全員が帰った後に帰宅することが、創業以来の癖のようになっていましたが、
現在は18時を過ぎればなるべく帰ることとしてます。
これによって、出社している人も帰りやすくなったよう。。。
ただし、月1回のブログ更新を去年から全員のノルマと決めたので、
今回のブログは朝7時に書いています。
ドアプレートについてのおはなしです。
本社事務所の屋外階段を利用していると「あれ、今何階にいるんやろ?」と
なることが少々・・・いや、結構ありまして。゚(゚´Д`゚)゚。
というのも屋外階段から入ってすぐの共用部に階数表記したプレートは
あるものの、屋外階段のドアは常に空いているわけではないので、
閉まっていると目印がないため何階にいるのかわからなくなるんです。笑
そこで!社長から階数表示プレートをデザイン&発注するよう依頼されたので
数年前から新築工事の際にドアプレートを発注している【第一ネーム】さんに、
今回もお願いしました!第一ネームさんは自分でデザイン(カスタマイズ)した
データ通りにドアプレートを作ってくれるうえ、迅速かつ丁寧に対応してくれるので
毎回「ここに発注してよかったな~」と思えるような会社さんです(*´ω`*)
ちなみに・・・↓こんな感じになりました↓
before
↓
after
これなら自分が何階にいるのか一目瞭然ですね(ง `ω´)ง
\アップで見るとこんな感じです/
マットな質感なのでお値段以上に見えます・・・!
\各階作成しています/
応接室のある2階にも貼っていますので、気になる方は本社ビルに来社された際に是非ご覧ください♪
弊社では朝礼が社員全員当番制となっており、約1か月に1回朝礼当番が回ってきます。
2020年4月からは当番の人は必ずブログも更新することとしました。
然しながら、私自身、今年に入ってからできていなかった為、
昨日、今日、月曜日と3か月分まとめてブログ更新することとしました。
ブログのネタもすぐには思い浮かばないもの。
たまたま、本日土曜日は交代制の出勤日、ゆっくりネタ探しをしようかと思って朝出社すると、
すべてのビジネスフォン画面が真っ白。
電話が利用できません。
慌てて電話主装置を見に行くと無停電電源装置(APC RS1200)から警報音が鳴りっぱなし、
昨日のカミナリで漏電ブレーカーが落ちたことが原因のようです。
無停電電源装置を設置して数年ですがブレーカーが落ちたのは初めて。
すべてのプレーカーを切って再度漏電ブレーカー、各ブレーカーと入れ直しましたが、電話は復旧せず。
一晩ブレーカーが落ちていたため、無停電電源装置のバッテリーも上がってしまった模様。
主装置の電源を無停電電源装置経由から外すことによって復旧完了しました。
今回は土曜日とのことで良かったですが、無停電電源装置はやはり必要であったなと思いました。
お盆休みが終わり、弊社は本日から営業しています!
先日お盆休みに入る前に、大阪本社で親睦会がありました。
今回はその様子をご紹介させていただきます。
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*
今回は、大阪本社すぐ近くのお寿司屋さんに行きました!
普段は定時にサクッと帰る人がほとんどですが、
この日は大阪本社の全員が集まることが出来ました!(^^)v
お寿司はもちろん、
お刺身や、う巻き、ウニ軍艦やいくら等、おいしいお料理を沢山いただきました。
社長のお気に入りは貝割れ大根巻き↑だそうです。
めずらしいお寿司ですよね!(私は普段は100円の回転寿司にしか行かないので・・・笑)
おかかが一緒に巻いてあって、
シャキシャキの貝割れ大根と、パリッと巻きたての海苔があわさって美味しかったです!
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*
渋滞で遅れて登場の立畑さんは、謎の拍手で盛大に(?)迎えられました(^^ゞ
\\\暑い中お疲れ様です~///
普段聞くことの無いみんなのプライベートな?お話しなど、おもしろいお話しもいっぱい聞けました。
暑い夏に良い息抜きになったのではないでしょうか??
また今日から気を引き締めて、頑張ります!
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*
さて、そんな三基建設で一緒に働きませんか?
弊社はまだまだ採用活動継続中!新卒・既卒・転職の方も!
詳細は下記をチェックください♪
◇大学生の方へ◇
求人受付NAVIに登録しています。
登録のある大学の方はそちらも検索ください♪
◇専門学校の方へ◇
Career map(キャリアマップ)に登録しています。
ご利用の方は、そちらも検索ください♪
◇求職中の皆様へ◇
ハローワークで求人票を出しています!
リクナビダイレクトにも登録しています!
ご利用の方はそちらからの応募も可能です。
もちろん三基建設採用ページから、
直接ご応募いただいてもOKです。
弊社の仕事内容をご理解頂くためにも、
三基建設の会社HPも是非ご覧ください。
ご応募お待ちしております!
まだ6月なのに毎日暑いですね;
今年の夏も手強そうですが、頑張って乗り切りたいものです!
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*
さて、前回のブログで社内の働きやすさをより良くしよう!という取り組みを
ご紹介させていただいたのですが、他にももう少しご紹介させて頂こうと思います。
今回は、社内の営業ツールをご紹介・・・
営業さんには一人一台iPhoneまたはiPadが支給されます!
そして、自社開発のオリジナルアプリ、三基アプリがあります!!
外出中もリアルタイムで周辺の地図が確認できたり、
社内のデータベースをつかって近くの物件を確認できたりします。
また、お客様にタブレットを使って物件の資料を見て頂いたり、使い方は色々です。
他にも、Bluetoothヘッドセットや社用車もあります。
社内で使用しているアプリやソフト等は自社開発のものが多いので、
「もっとこんな風に使いたい!」など、意見が出れば、すぐに相談・改善できます。
社内ツールはどんどん進化しているので、活躍を後押ししてくれることだと思います!
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*
また、営業ツールだけではなく、事務所は社長も含め全員がワンフロアー働いているので、
困ったことがあれば何でも質問・相談できる環境です。
始めは不動産や建築関係の知識が無くても、それぞれに詳しい先輩社員がいるので、
どんどん知識を吸収していける環境だと思います。
不動産営業未経験のかたでも、きっとなじみやすい職場ですよ~
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*
・・・最後は社内の雰囲気の紹介になってしまいましたが
三基建設では一緒に働く仲間を募集中です!
新卒・既卒・転職の方も◎
詳細は下記をチェックください♪
◇大学生の方へ◇
求人受付NAVIに登録しています。
登録のある大学の方はそちらも検索ください♪
◇専門学校の方へ◇
Career map(キャリアマップ)に登録しています。
ご利用の方は、そちらも検索ください♪
◇求職中の皆様へ◇
ハローワークで求人票を出しています!
リクナビダイレクトにも登録しています!
ご利用の方はそちらからの応募も可能です。
もちろん三基建設採用ページから、
直接ご応募いただいてもOKです。
弊社の仕事内容をご理解頂くためにも、
三基建設の会社HPも是非ご覧ください。
ご応募お待ちしております!
三基建設は、決められた時間内に仕事をして、休日は自分の時間を有意義に過ごすという事を求められる会社です。
決められた時間内でしっかり仕事をして、休みはしっかり休む、自分の時間は自分や家族のために使うというのが会社の代表の考えであります。
この事は働く者にとりましてはとても有難い事であります。
実際に働く環境も働きやすいように思います。
反面決められた時間内にしっかり仕事をして、成果を出さないといけないという面もあります。能力の低い自分にとりましてはとても頭の痛い事であります。
世の中、働きかた改革の流れで、今後AI化がどんどん進み、人間がする仕事がなくなって行く時代になります。
時代に乗り遅れないよう、時代に取り残されないよう、しっかりついて行こうと考えます。 がんばります !
こんにちは!もう1月も終わりですが、
前回のブログで「忘年会のレポできたらいいな~と思います 」と書いたので、
今回は2018年の忘年会の様子をご紹介しようと思います!
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*
今年はみんなでかに道楽へ行きました!
お店に入るとかにがいっぱいで、びっくりしました!
みなさん、かにをむくのに真剣です・・・笑
かにすき以外にも、焼きかに・かにの唐揚げなど、
お腹いっぱい、かにをいただきました。
特に、かにのお造りはとろけておいしかったです!
お腹いっぱいになったところで、ボウリング大会へ・・・
チーム戦では、社長が真剣にコーチされています・・・(写真右のかたです)
・・・かにに比べてボウリングの写真が少ないのは、
私がボウリング下手なので、ボウリングに必死だったためです!笑
(撮影したものの、ブレブレでした・・・。腕鍛えないと・・・。)
今年は、個人戦一位のかたに、CMで話題のAmazon Alexaがプレゼントされました~!
東京店の久保さん!おめでとうございました~!
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*
本年も、三基建設をよろしくお願いいたします!
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*
こんにちは!
今回は営業職希望の就職活動中の方へ向けて、
「三基建設のお客様って具体的にどういうかたなの?」という
イメージをつかんでいただけるかな?と思うページをご紹介します。
三基建設の営業=「事業用不動産の営業」がメインです。
「事業用不動産」とは、具体的に、
等があります。
扱っている物件は、「見え~る!倉庫広場」に、掲載されています。
>>見え~る!倉庫広場(賃貸)
>>見え~る!倉庫広場(売買)
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
そして、こういった物件を、主に物件をお探しの法人のお客様とマッチングし、契約を行います。
より具体的にどんな業種のお客様がいらっしゃるのかは、
「こんな物件探しています」ページにたくさん載っています。
>>こんな物件探していますページへ
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
倉庫・工場というと運送業や製造業のイメージがあるかもしれませんが、
それ以外にも様々な業種のお客様がいらっしゃるのがおわかりいただけると思います。
それぞれのお客様のお仕事内容を理解したり、
契約に至るまでの努力は必要ですが、その分契約になった時の達成感も大きく、
また、様々な業種の出店に係わることもでき、
お客様と一緒に喜びを分かち合えるのも、営業職ならでは(*´▽`*)
誠意をもってお客様目線で対応できる方であれば、ぜひぜひご応募ください(`・ω・´)b
※宅建士免許はお持ちでなくても応募OKです。入社後取得を目指してください!
試験は例年10月に実施されます。
詳しい募集要項については、採用ページをご覧ください!
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
ご応募・面接は随時受付中です!
面接は、しっかり換気した広い部屋で、コロナ対策を万全にして行います。
机にはアクリルパーテーションも設置しています。
ビルの入り口に、手指の除菌スプレーもありますので、ご自由にお使いいただけます。
まずはお電話でのお問い合わせだけでもOKです。
応募・問い合わせ先☎:06-6304-0999(山口・池上まで)
ご応募お待ちしております~(*´▽`*)