入居テナント様 退去完了しました。 新規募集する物件を 最新の映像 で 見てください !!
現地に行かなくても物件の様子をご覧いただけます。
ここをクリック → https://my.matterport.com/show/?m=VFAT9QmRzkP
( 出てきた映像の見たい箇所をクリックして下さい。映像が動きます。)
弊社ホームページにこの物件の情報を掲載しています。合わせてご覧ください。
物件番号 1003553 滋賀県甲賀市の物件です。
おすすめ物件です !!
こんにちは佐加です。
春ですね、寒がりの私にとってはうれしい季節です。
花粉症で周りは辛そうです。私は花粉症ではないのですが、症状がなくてもいずれ急に花粉症になるらしいですね。
無症状の今が実は幸せだったりするのかもしれません。
本日は、東大阪市に物件内覧に行ってきました!
倉庫事務所ですね、以前は印刷工場として使用されていたようです。
私も入社して4年になりますが、パッとみて何となく以前の使用用途が想像できるようになってきました。
こちらの室内の特徴は奥のスペースにまず注目ですが、照明が低いです。これは下に作業台を置いて手元作業をしていたと思われます。
保管効率を考えると天井は高く保つことになりますが、あえて照明を下に設置するのは組み立てや作業台での作業があるからです。
また、鉄工所や溶接、板金作業工場とくらべ床が綺麗です。溶接、板金、プレス系はもっと油残りがあります。工場跡地独特のにおいですね。
こちらは無いので、印刷系やプラスティック整形等綺麗な工場を連想させます。
後は、奥の天井ダクトとかですね、あとは電気周りがかなり引き回されています。動力コンセントが多いです。倉庫使用と比べ設置数が多いです。
倉庫ではフォークリフト充電用のコンセントくらいですが、工場は工作機械の設置が必要なため台数分動力電気が設置されたりします。
2階ですね、天井に大きいクーラーがあります。作業をされている従業員さんが多かったんですね。パートさんを雇っての形態だったのかもしれません。
物件選びの際、求人もしやすい地域かどうかも大事な要素となります。
キュービクルがありますね。これは外観から見て予測が立っていました。建物を一周見回った際に、電気、水道、ガス関係の引き込みはまず見ますが、引き込みの電気線が太いです。
これは高圧電線です。ということはキュービクルです。ということは動力で動く機械、業務用エアコンが相当数設置されていたことが想像されます。というところからも工場使用であったことが予測できます。
工場を逆に倉庫として使用する場合は、高圧受電から低圧受電への切り替えも検討事項となります。キュービクルは低圧と比較して電気単価は安くなりますが、基本料金と点検費用がかかりますので。
内覧時には、こういったことをお客様へご説明し、検討いただくようにしています。
倉庫、工場のご用命は三基建設まで。
本日は3月末に退去完了しました場所は大阪狭山市にございます平家物件のご紹介です!!
こちらの場所といえば、最近営業が開始された美原区のららぽーとからすぐの場所です!
また最近は美原区、松原市のあたりは開発が進んでおり大型商業施設新設や運送会社様の倉庫新築や配送センターなど集合しております!!
天井高いです!
荷捌き場あります!
駐車場も8台分あります!
事務所あります!
フォークリフト充電器残置あります!
魅力的な条件多数!!
約200坪 賃料88万円(税込) 契約年数や諸条件により賃料のご相談も可能!!
※大型車両ご使用の場合は隣地の切り返し用地もご使用可能です。但し、別途使用料ありです。
倉庫内の現地ご内覧を実施しておりますのでご予約お待ちしております!
お忙しくて中々、現地に足を運べない。。。といった方には下記の3D計測ページがオススメ!!
寸法を計測できますし、立体的に倉庫を確認できるので倉庫に行く手間を省けます◎
https://my.matterport.com/show/?m=4B3gHX7zbUv
是非お問い合わせ下さい!!
こんにちは。今回はタイトルにある通り、1畳の大きさについて話していこうと思います。
結論から言いますと、大体 1.62m² となります。何故大体かと言いますと、地域によって大きさが異なる為です。一応、不動産の表示に関する公正競争規約施行規則「物件の内容・取引条件等に係る表示基準」で1.62㎡以上と定義されていますが、不動産広告にある1畳は畳1枚分の大きさのことを指し、地域の畳業界によって大きさがマチマチなんです。
因みに。関東の1畳は176cm×88cm=1.54㎡と一番小さかったりします。これは、かつてのゼネコンが「経費削減したいけど、広告の面積を小さく表示したくないなぁ。何か方法はないか?そうだ!畳で表記すれば、いいんだ。1畳には統一規格がないから、嘘にはならないし最高じゃん」みたいな感じで、小さくしたためと言われています。
ですので、地方から東京に来て、部屋を借りようとするときは、地元と同じ感覚でいると、「あれ?なんか小さくない?」みたいな感じになるので注意しましょう。
そんな訳で、今回は終わりです。参考になれば幸いです。
今日で3月も終わりですね。
ついこの間、正月が終わったばかりだと思っていましたが、
明日から新年度ですよ。
毎年 時がたつのが早い・・・
今年ももう終わりますね。松岡です。
4月1日といえばエイプリルフール。
学生の時にしょうーもないウソネタを言った記憶があります(・ω・)。
さぁ今年はどんな企業がウソネタをTwitterに流すんでしょうか(笑)
そして週明けから新社会人の皆さんが続々と電車に乗って初出勤される光景がみえますね。
初々しいです。
私もそんな時期があったなぁ…
「電車に乗って初出勤」とか言いましたが、私は電車通勤ではないので見れなかったです(・∀・)
なので会社の窓から南方駅に向かって応援します!
頑張れ新社会人!
その阪急南方駅前に弊社管理物件あります↓
淀川区西中島1丁目13-18
阪急南方駅から徒歩1分!
御堂筋西中島南方駅から3分!
事務所として使用歓迎です♪
最近話題になっているChatGPTで話題を呼んでいます。
詳細は省きますが、チャット形式でAIと対話ができ、人間ができる知的生産物はほとんど生産可能なんじゃないかと思われるレベルに達しています。
これと似たような衝撃を、実は7年ほど前に体験していました。それはAlphaGoという囲碁AIです。囲碁というゲームはコンピューターより人間の方が圧倒的に強いゲームとして知られていましたが、ディープラーニングを利用したソフトとして2015年当時最強と言われていた李世ドルという棋士と対戦するイベントが行われました。
当時、囲碁を少しだけやっていたのでこのイベントに注目しており、リアルタイムで拝見していました。対局が開始された序盤早々に解説をしていたプロ棋士は「まだまだ人間の方が上で見る気を無くした(主旨)」とまで言っていて、大きなイベントで期待が集まっていたのにそんなものかと思っていました。しかし中盤も終わる頃に「あれ?」という空気が流れ始め、ドンドン進むにつれて大差でAIが勝っていることが判明し、李世ドルさんはヨセを待たずして投了しました。
この当時のプロの混乱は凄まじく、韓国でテレビ実況していたプロ棋士が終局後に謝罪する事態になりました。日本のプロも何が起こっているのかさっぱり理解できておらず、2戦目の敗戦まで人間の負けを認められなかったほどです。(5局対戦してAIの4勝でした。李世ドルは1勝しましたが、後にも先にもディープラーニングの囲碁AIに人間が公式に勝ったのはこの一度だけです)
この世紀の対局の後、最強のネット棋士が現れてトッププロ相手に全勝するなど、ヒカルの碁みたいな出来事が起こりました。正体はやはりAIだったのですが、それぐらいとんでもなく強かったです。面白いことにAIの布石は江戸時代の古碁のようで、打たれなくなってしまった布石がプロの間で復活するなどことなどありました。他にもソフトを利用した不正事件などがあり、混乱がしばらく続いていたように記憶しています。
このような先行事例がありますので、おそらくAIが人間の仕事を奪う前に、人間がやってるかAIがやっているか全くわからない事態がしばらく続くと勝手に推測しています。その上で見破る方法は「今まで人間が成し遂げたことが無いからAIの仕事だろう」といった消極的な方法しかないように思われます。
不動産業においても、人間が出来る仕事を大事にしながら、AIとの付き合い方を今後も考えていきたいと思います。
こんにちは。ここ2週間に2件も下水管の詰まりが管理物件で起こりました。原因はどちらもテナント様が一切関与しないことでした。特に1件はかなり珍しい原因だったので、今回はこの2件の詰まりに関して紹介しようと思います。
まず1件目。お昼過ぎにお客様から連絡あり、夕方頃に現地に確認に行きました。外の汚水桝から逆流してきた汚水があふれており、おそらくこの桝以降の配管内で詰まっているだろうと当初は考えていました。まあ念の為、汚水のあふれていた枡の1つ先の桝を開けてみようと考え、開けてみると衝撃の光景が広がっておりました。
なんと、大量の排泄物が直径100mmくらいある配管にパンパンに詰まっておりました。普段の作業であれば、作業前の写真を撮るのですが、撮影したらダメな奴だと、瞬時に判断できるほど、ちょっと、いや、かなりヤバい絵面でした。
とにかく勢いよく詰まっている排泄物に水を当てて、ほぐしつつ、1時間ほど水を流し続けて、何とか詰まりを解消しました。
原因は地震等により配管の勾配が緩やかになってしまっていることと、古いコンクリート製の枡が経年劣化により配管とのジョイント部分が摩耗し、凹みができてしまったことで、そこに汚物が溜まるようになってしまったことだと考えられます。下の写真はこの現場の作業後の桝内部を撮影したものですが、赤三角で囲っている箇所が摩耗により凹んでしまっています。
このようなケースの場合、対処法は、桝の交換が必要で、今回の場合は、勾配もなくなってきているので、一度地面を掘り、配管の勾配を直してあげる必要があります。施工する長さにもよりますが、中々大がかりの工事となります。
次に2件目。こちらは、お客様からこういうことがあったと後日聞いた話です。
なんでも、配管内に木の根っこが詰まっており、それが原因で配管が詰まったとのことです。私も最初信じられなかったのですが、調べてみると実際にそういう事例はかなりの数あるらしいです。どうやって期の根っこが配管内に侵入するかと言いますと、桝から侵入するか、もしくは配管に罅割れがあり、そこから侵入するケースがあるとのことです。
対処法としては、桝から侵入しているケースで言えば、侵入経路である枡の隙間や罅割れを塞ぎ、配管内の根っこを切断することで対処可能とのことです。また、配管の罅から侵入するケースの場合は、地面を掘り、罅のある個所の配管を交換することで対処できるとのことです。
今回はちょっと珍しいケースでしたので、このブログで紹介してみましたが、いかがでしたでしょうか?
2件目についてはかなり珍しいかなぁ、と個人的には思います。ただ、周りに草木があり、下水管を敷いたのが、かなり前であれば、起こりうることでもあります。なんか、水の流れ悪い気がするとか、悪臭がするとかあるのであれば、疑ってみてもいいかもしれません。
今回は以上です。参考になれば、幸いです。
少し前ですが、取引先様から展示会のチケットをいただきました。
不思議の国のアリス「へんてこりん へんてこりんな世界」という展示会です。
アリスの挿絵や昔のアリス映画等を見ることが出来ました。
展示品はホント貴重な資料ばっかりでしたね☆
かわいいタッチの絵が多くてポストカード買っちゃいました。
写真撮影NG作品や、3作品以上入ってないとダメという規制があって
大塚国際美術館へ行ったときは撮影し放題やったので、
友達と「ムズいね…」と言いながら撮っていました。(;^ω^)
ま、NGが普通なんですけど。
そんな展示品を見ながら、ふと思ったことが…
私、不思議の国のアリス、見たことないな~…と。
記憶に無いだけなのか…。
テレビ放送してくれないかな~と思ってます。
4月に「幕末土佐の天才絵師 絵金」が気になっているので見に行きたいです(・∀・)
前回のドローン測量に引き続き弊社では、GNSS測量機を利用した測量も始めました。
GNSSは、Global Navigation Satellite Systemの略で、全球測位衛星システムとのことです。
GPS(アメリカ)などの衛星測位システムもこれに含まれ、衛星と通信して、GNSS測量機を設置した場所の緯度経度もしくは平面直角座標を出し測量図に反映させる為に利用します。
最近の測量図作成では、世界測地系座標による測量図面を求められることも多くなりました。
近くに基準点がない場合、遠い場合には世界測地系とすることが困難でしたが、これからはGNSS測量機を利用してできることになります。
また、簡単な面積測量であれば、天空が開けていて境界点にGNSS測量機を設置できるのであれば、その他の測量機器を持っていかなくてもできそうです。
今回GNSS測量機は2台購入して1台は基準点(既知点)に設置、アンドロイドのスマホを端末機としてGNSS測量機に緯度経度または平面直角座標値とジオイド高、標高、機械高を入力。
測量点にはもう一台のGNSS測量機を設置して測量点の緯度経度もしくは平面直角座標値を表示させるものです。
表示には最短10秒もあれば可能です。当然、アンドロイド端末に記録させることもできます。ただし、建物の際、天空が開けていない場合は不正確な数値となる場合があるので注意が必要です。
以前はGNSS測量機器が数百万円することもありましたが、今回は1級GNSS測量機2台と周辺機器(アンドロイド端末・三脚・整準器・ケース・アンドロイド用SIMカード各2個づつとその他付属品)を含んでも100万円以内で充分に収まりました。
何もしてないのに昨日の夜から右肩が痛い松岡です。
こんにちは。
先週、新しい電子レンジが届きました✨
使っていた電子レンジはまだ動くんですが、
庫内灯が切れてるし、
4月から値上がりしそうやし、
ヨドバシポイントが18,000円分もあって買い換えました。
約20年くらい使ってました。
さすがMADE IN JAPAN。
MITSUBISHIさんありがとう。
というわけで、電子レンジを置くための掃除を前日の夜から開始。
はじめは冷蔵庫の上だけ掃除する予定が
台所の換気扇、飛び散った油汚れ、電球、
洗面所・トイレの換気扇。
冷蔵庫の裏、シーリングライトのカバーも掃除。
21~24時、次の日の10~17時まで、ず~っと掃除してました😂
おかげで、右肩痛めました(笑)
三基建設では、環境整備制度があるので、掃除はお手の物( ・`ω・´)ドヤ
もともと掃除が好きなのもありますが。
今日も午前中は事務所内の掃除で大忙しでした(笑)
(各階掃除機掛けただけ)
さ、甲斐あって、やっと設置完了!
良い感じ♪
SHARPさんお世話になります。
とりあえず温めからですね。
いつかクッキーとか作ろうと思います。いつか。