吹田市西御旅町 貸土地 物件の紹介です!

2021年03月26日
投稿者:

本日は吹田市西御旅町貸土地のご紹介をさせて頂きます!

415坪貸土地 アスファルト舗装済み前面道路3.7M-4.4M

物件番号:1011252

所在地:吹田市西御旅町
沿線/駅:阪急電鉄千里線/下新庄駅 徒歩9分

賃料(月額):66万円(税込)
坪単価:1,590円

土地面積:1372m2/415.03坪

物件詳細ページ

三基建設 西御旅町 貸土地図面

↓こちらからバーチャルツアー(360度写真)もご覧いただけます。

https://www.sankikensetsu.co.jp/souko/360tour/1011252/1011252.html

まるで現地に来たかのようなリアルな映像が見れますので、ぜひ一度ご覧ください!

知らないと損するかも第2弾~松原市編~

2021年03月25日
投稿者:

前回もご紹介しました市が事業者様の為に頑張っている制度をご紹介いたします。

今回はタイトルの通り松原市の企業立地促進制度についてです。

下記、令和3年1月1日より新しく公表されたものになります。

かしこまると

この制度は、本市の産業の活性化と新たな雇用の創出を図り、もって市の健全な経済発展に資することを目的としています

簡単に言えば土地を購入又は新築した場合、松原市から指定事業者と認められたら補助金が貰えますよ~!

といったものになります。条件についてはさらっと以下で説明いたします。

 

まずは指定事業者となるには?(気になる補助金の内容についてはさらに下で説明!)

〔A〕市外から市内に来られる事業者

(1)事業所として延床面積が1,000平方メートル以上の家屋を新築すること

(2)面積が1,500平方メートル以上の土地を新たに取得又は賃借し、当該土地上に常時3名以上の従業員を置く事業所として延床面積が200平方メートル以上の家屋を新築すること

((2)は令和3年1月1日より新しく要件に加わりました。)

 

〔B〕市内の事業者※1

(3)市内において、事業所の新設、増設、移転又は建て替えのため、大企業者にあっては2億円以上、中小企業者にあっては3,000万円以上の価格により家屋を建築し、又は新たに取得すること。

(4)市内の事業所において、大企業者にあっては2億円以上、中小企業者にあっては2,000万円以上の価格により償却資産を新たに取得し、又は当該価格の償却資産を新たに賃借すること。

※1 市内の事業者とは市内に事務所を置き、1年以上継続して事業を実施している事業者

 

そして気になる補助金の内容としては

  1. 上記〔A〕(1)及び〔B〕(3)(4)により指定を受けた場合は、その家屋や償却資産の固定資産税等の1/2を5年間受けることができます。
  2. 上記〔A〕(2)により指定を受けた場合は、その家屋や償却資産の固定資産税(家屋の場合は都市計画税を含む)の1/3を3年間受けることができます。(ただし、土地区画整理事業に係る土地内においては指定を受けた場合は固定資産税等の1/2を5年間を受けることができます。)
  • 上記の奨励金に加え、条件により家屋を建築した土地に対する固定資産税等やその不動産にかかる不動産取得税が上記の金額の根拠に加算される場合があります。また、雇用促進奨励金、地権者に対しても奨励金が適用となる場合があります。
  • また、令和4年1月1日より全ての奨励金の期間は3年間、奨励金の金額の算定を固定資産税等の1/3となります。現行の企業立地制度の指定の申請を検討されている事業所はお早めに申請ください。
    詳しくはお問い合わせください。

※指定事業者の指定を受けようとする事業所は、その対象となる家屋又は償却資産の使用を開始するまでに、企業立地促進指定事業者指定申請書を提出しなければなりません。

家屋や償却資産を使用した(稼動)後に申請はできません。

 

松原市で新たに土地を購入、新築される方はこういった制度もあることを頭の片隅にも置いて頂いて役に立てて頂ければと思います!!

申請の手続き方法等については下記リンクよりご確認下さいませ。

(上記内容についても松原市役所hpより引用)

https://www.city.matsubara.lg.jp/kurashi/roudou/4/14497.html

 

そんなことで1件松原市で物件のご紹介!!

松原市大堀にございます圧巻の775坪 売土地 準工業地域の物件ですので工場、倉庫新築にオススメ!!

詳しい物件情報は下記よりご確認下さいませ。

https://www.sankikensetsu.co.jp/tochi/detail.php?id=3289159

他にも多数物件ご紹介中!!

ご確認下さいませ!!

06-6304-0999

 

車庫証明について

2021年03月24日
投稿者:

今回は車庫証明についてお話させて頂こうと思います。

弊社では倉庫・工場・土地などの事業用不動産の仲介の他に物件の管理もさせて頂いております。

物件の管理をさせて頂いている中で、車庫証明を取得したいとの連絡をよく借主様より頂きます。

賃貸物件で車庫証明を取得するにあたっては、原則借主様だけで取得することはできません。

理由と致しましては、車庫証明を取得するにあたって保管場所使用承諾証明書という書面に貸主様の署名捺印を頂く必要があるからです。

この書面は管理会社でも署名捺印が可能な為、弊社では貸主様に連絡し、代わりに署名捺印させて頂くことが多いです。

また、先に記載した通り、原則、この保管場所使用承諾証明書が必要ですが、例外もあります。

それは、契約書に貸主は借主がその物件で車庫証明を取得することを承諾する旨の記載があること。

契約書に予め貸主が承諾する旨の記載があれば契約書で代用できます。

車庫証明を取得される際に少しでも参考になれば幸いです。

 

それでは物件紹介させて頂きます。

物件番号:1011295

所在地:船井郡京丹波町院内次郎五郎
沿線/駅:山陽本線/下山駅 徒歩90分

賃料(月額):66万円(税込)
坪単価:2,330円

建物面積:936.34m2/283.24坪
土地面積:6506.16m2/1968.11坪

物件詳細ページ

売買でも6000万円で募集しておりますので気になる方は是非お問い合わせください!

泉佐野市 熊取町 おすすめ貸し倉庫ご紹介!

2021年03月24日
投稿者:

こんにちは、佐加です。

 

今回はおすすめ物件2件のご紹介です!

場所は泉佐野市と熊取町となります。大阪南部で倉庫お探しの企業様ぜひご覧ください!

 

まず一件目です!

所在地:泉佐野市新浜町2-5

面積:314.15坪 平屋建

賃料:107.8万円(税込)

 

314坪平屋倉庫です!!

泉佐野市の阪神高速近くです!

 

中を見ていきます

なんと、天井高5.4m~最大10mあります!!高いですね!

中も平家建で使いやすいです◎

 

こちら正面の写真です。前面道路は共用通路となります。トラックの荷下ろし可能です◎大型車、トレーラーの使用も十分検討できそうです!

良い倉庫ですね!ぜひご検討ください!

 

 

次はこちらの物件です。

 

所在地:熊取町大久保北3丁目192-6

面積:58.41坪

賃料:22万円(税込)

 

詳しくみていきます。

 

まず敷地をみていきます。

駐車スペースが広くて良いですね◎

庇も張り替え済です!

 

こちら内観写真です。

 

平屋で使いやすいですね!

以前は鉄製品の保管倉庫として利用いただいておりました。

 

こちら2物件、現在募集中です。お問い合わせは三基建設の担当佐加まで!

やっぱり専用は違うなぁ

2021年03月22日
投稿者:

こんにちは。咲きかけの桜を見て、もう1年経ったのか早いなぁ、と感じる今日この頃。現在弊社では、塗装工事をしているのですが、ちょっと感動したことがあったので、この場でその感動を述べていこうと思います。

 

スレート用プライマーマジヤベェ・:*+.\(( °ω° ))/.:+

いきなり過ぎて意味分からないですよね(^_^;)  どういうことか順に説明します。

今塗装している倉庫はスレート屋根で、今回はその屋根も塗装することになりました。スレート専用プライマーを使用し、塗装した訳ですが、コレが凄いの何のと。どう凄いかですが、まずプライマーを塗っただけで、屋根に光沢が生まれました。コレはプライマーがスレート上に膜を形成したことで生じた物ですが、通常のプライマーではまずこうはなりません。と言うのも、スレートは塗装してもスレート自身が塗料やプライマーを吸ってしまうので、光沢が生じるレベルの膜を形成することがないからです。まぁ雨漏りを防ぐだけなら、これでも十分なんですが、強度という点については段違いと言えるほどの差があります。この専用プライマーは言うなれば、スレートの上に屋根全体にもう1枚薄い波板を張っているようなもので、塗る前と後では、屋根の上に乗った際の安心感が、本当に雲泥の差です。何度か他の物件でも雨漏りの補修などでスレート屋根の上には乗ってきましたが、ここまで安心感のある屋根の上は初めてでした。

とまぁ、そんなわけで最初の感想になるわけです。一応言いますと、安心感あると言っても高所なんで、その部分では危険なのは変わりないですよ。ただ、底が抜けることがないと思えるほどしっかりした足場があると言うのは、高所作業をする上ではかなりの安心感を生みます。いつもスレートの上で作業する際は結構怖かったりするのですが、今回はそれがかなり軽減されました。とは言え、いつもと同様の注意は払っていましたが(当然ですが)。

ここまで書いといて何なんですが、多分コレは実際にスレート屋根の上に乗ったことがないと分からないと思います。じゃあそんなことブログに書くなよと言う感じですが、つい書いてしまう程、感動したのです、本当に。

 

とりあえず、今回はココらで終わりとさせていただきます。次回はこの現場が施工完了した時にでも、更新します。

あ、言うまでもないですが、スレートの上は素人は乗ってはいけませんよ。ではでは。

日商簿記3級のネット試験を受けてきました!

2021年03月19日
投稿者:

こんにちは佐加です。

 

暖かくなってきましたね、春の訪れが楽しみです。

 

さて、今回はかねてから取り組んでいました日商簿記3級の試験を受けてきました!

実は今、簿記試験は試験会場だけではなく、ネット試験で受験できるようになっているんです。

今回は、これを利用し、受験してきました。

私自身、受験する前にどのような形になるのか気になっていましたので、これから受験される皆様の参考に役立てば幸いです。

 

まず、ネットで簿記3級と検索し、商工会議所のHPへアクセスします。

そうすると、ネット受験を推奨しているのか、バナーでデカデカとネット受験できます!とトップページに表示されています。

 

ここからネット受験の申し込みを行うことができます。

受験希望地を選択し、希望地でネット受験が行われている会場を一覧から選択することができます。

私は大阪が希望地でしたので大阪を選択するとたしか6会場程、大阪ではネット受験が可能でした。主に梅田、心斎橋、難波等に会場がありました。

 

そのから各受験会場の受験可能な空き時間を選択し、ネット受験を予約致します。

平日の夜や、土日も1週間先とかでしたら予約が空いていました!休みの日に合わせて受験できるのが大変便利ですね◎

また、自信があれば最短3~4日後とかの予約も空いてましたのですぐ受験することもできるのではないでしょうか。

今までは年に回数が決まっていましたが、予約の空いているところで受験できるのが良いですね!

 

そうして、スマホで操作し、私は水曜日の10時に大阪会場で予約をとることができました。予約までの操作も簡単でしたね。

また、予約の確認メールは来ましたが特に受験票のようなものは、送付はありませんでした。

 

そうして受験の日当日です。

 

自宅から電車で約40分、梅田駅周辺の受験会場付近に到着しました。

1時間ほど前に到着したため、付近のカフェでコーヒーを飲みながら参考書をみて最終の対策です。

資格試験はこの直前がなんともいえない緊張感でたまらないですね(笑)

 

会場に25分前ほどに入室しました。普通のオフィスビルの5階の一室でした。

25分前だったのでしばらく参考書をみながら待機になるかと思ったら、「もう始められますがどうされますか?」

とのことでした。最後の20分程度参考書をみられるものだと思ってたため焦りました(笑)

ただ、もうきてしまっているので引き返して勉強するのも、、だったので流れで時間前倒しで開始することに。。。

直前まで勉強したいかた、要注意です!笑

 

まず、カウンターで消毒をして、そのあとネット受験に関する注意書きに署名をします。

署名が終わりましたら、受付の方へ本人性確認のために身分証明書を提出します。

身分証明書を忘れてしまったら受験できなさそうです。注意が必要ですね。

 

そのあと、身分証明書と電卓だけをもち、それ以外の上着や手荷物をロッカーにあずけます。

受験確認メールに用意するものが身分証明書と電卓だけだったので、少ないと思っていました。

計算用の白紙とボールペンも会場で貸し出しされました。

 

ネット受験に関する説明をきいたら、自分が受験するパソコンに座って、受験開始をクリックし、問題を解き始めます。

大体の回答はマウス操作とプルダウンの選択とテンキーで数字入力で回答することができました。

実際に空白欄に文字を入力する操作は数か所だったように記憶します。

 

受験するまで、白紙が足りるか心配でしたが、白紙は2枚配布されました。

私は仕分けを書いたりで1枚目の表しかつかいませんでした。

 

受験時間は60分です。残り時間はPC画面の下に常に表示されています。腕時計も不要でした。

問題を最後まで解き切ったところでちょうど50分経過していました。

最後、貸借対照表と損益計算書の作成が自信ありませんでしたが。。

 

60分経過したときに自動的に画面が切り替わり受験終了となりました。

 

そのまま、計算中。。となり。パッと画面が切り替わったとき

「合格」と表示されました。笑

合否がすぐわかってよいですね!笑

 

合格ラインと自分の合格点が表示され、第1問から第3問まで、各何点なのか表示されます。

問題用紙など持って帰ることができないので、どこが正解でどこが不正解かの答え合わせが

できませんでした。。自分の回答があっていたのか気になります。笑

 

と、いうことで日商簿記3級合格することができました。次は2級に挑戦したいですね!

 

これから、簿記をネット受験されるかた、ぜひご参考にしてください。

※受験会場によって記載内容と勝手が違うかもしれませんので、受験される会場には、必ず確認してください!あくまでご参考に!

 

日商,簿記,3級,ネット,受験,感想,ブログ,レポート,評判,体験

今月のチラシ更新しました!

2021年03月19日
投稿者:

こんにちは(ง `ω´)ง

西成区北津守で売倉庫が出ましたのでチラシを作成しました!

↓チラシをクリックすると拡大表示されます↓

準工業地域!幹線道路沿の角地にあり、インターにも近く駅から徒歩5分とアクセス面も◎

この物件についてのお問い合わせは営業担当の【福尾】まで、

お気軽にお問い合わせください♪ ☎06-6304-0999

供託について

2021年03月18日
投稿者:

みなさんこんにちは。 肉体改造中 福尾です。

昼間は春の日差しでぽかぽかする日が増えてきましたね。
季節の変わり目体調を崩さないように皆さん心がけましょう。

さて、今回は賃料の供託を行う事例があったのでご紹介します。

貸主様の死亡により賃料を誰に支払っていいかわからなくなってしまい、相続人も複数おられ相続人の代表者も確定していない状況となってしまいました。
賃料を支払わなければ未払いとなり後日所有者となった人に賃料未払いにより退去申出をされかねません。

このような時にどうすればよいのか?

その答えは 法務局に供託をする、です。

今回のケースは債権者不確知、貸主が誰なのかがわからない状態となった。として供託することになります。

このようなことに巻き込まれてしまった場合はぜひ参考にして下さい。

三基建設は管理会社として上記のような件の問題を解決、アドバイスも行っています。不動産のことでお困りなら質問だけでもOKですのでぜひ連絡下さい。

今月のお薦め物件
西成区北津守 新ナニワ筋沿い 好立地物件です。
https://www.sankikensetsu.co.jp/tochi/detail.php?id=1011363

今月のお薦め書籍

なんにもなかった中学高校時代を懐かしく思い出せ、爆笑とは言えませんがクスリと笑える作品です。

世界音痴  穂村弘 

『世界音痴』|感想・レビュー – 読書メーター (bookmeter.com)

 

 

★掲載物件数47件★特大号チラシを大公開 part1

2021年03月16日
投稿者:

おはようございます!
今月のチラシを更新しました。

弊社のイチオシ物件をまとめた、3~4か月に一度の特大号です!!!

↓チラシをクリックすると拡大表示されます↓

掲載物件についてのお問い合わせは ☎06-6304-0999 まで、
お気軽にお問い合わせください(ง `ω´)ง

事業用建物新築賃貸する場合の、税引後所得がわかる、概算収支予測計算書作成します。

2021年03月15日
投稿者:

弊社も来月(2021/04/22)で

開業40周年。

倉庫・工場・営業所の不動産仲介、建設、管理を専門に行っている会社です。
40周年となって、何かお役に立てることがあればと思い
今回、事業用不動産賃貸をする場合の収支予測計算書(三基建設オリジナル)を公開させていただくこととしました。
弊社の建設営業スタイルは、テナント希望地域の地主様に、依頼いただいたテナントの代理として直接営業をかけさせて頂くこと。
https://www.sankikensetsu.co.jp/ordermade.html
地主様と事業用建物注文建築の話しが進んでいく中で、最終一番多い質問が、

「一体この事業で、いくら手残りがあるの?」です。

そこで弊社では、計画資金全額を銀行借入とした場合の税引き後収入が解る概算収支予測計算書を毎回作成しお渡し説明させていただくこととしています。
倉庫・工場・営業所の良さは、ご自身所有の土地上に建設し賃貸するのであれば、概ね15年前後で収入を得ながら返済することが可能となること。
これが賃貸マンションであれば、よほどの駅前一等地でない限り15年で採算を得られることはありません。
賃貸マンション経営であれば借入年数は最低25年から35年、将来建物が古くなって賃料が下がれば更に計画が狂ってしまうことも・・・
もちろん、賃貸マンションを建てられる目的は、相続税対策であったりするのかわかりませんが。
今から、建物賃貸業を始められようとして、概算手取額を知りたい方、
大まかな税金と最終手取額りについてお判りいただける弊社オリジナル収支予測計算書を作成させていただきます。
お気軽にご連絡ください。06-6304-0999   mail@sanki.info
ただし弊社収支計算書では他の所得との合算、居住用建物の減額処理はしていません。
あくまでも参考として利用ください、所得税等他の所得と合算し累進課税となります、

詳しくは税理士等にご相談ください。

建物賃貸業で借入期間中全期の手取り額を確認することは概算であってもとても大切と考えています。

新築直後の収入、それも税引き前収入のみをもって、長期の借入を決断されることは、後日後悔される場合もあるかと思います。
弊社は、事業用建物(倉庫・工場・営業所)の建築賃貸業を地主様におすすめし、「倉庫・工場・営業所で良かった」
と言われることを大変ありがたく思っています。
弊社が建設してきた倉庫・工場・営業所の土地は原則幅員6M以上。
テナント様との建物賃貸借契約も10年もしくは15年。
賃料についても、建設時と殆ど変わらず安定収入を得られておられます。
(ただし10年以上経過すれば修繕費も必要であり、修繕費積立も計上)
これが賃貸マンションの場合は、一等地でない限り新築時の賃料は当然に減額となっていきます。
また、修繕比率も倉庫等に高くなります。
 
 
↓画像をクリックすると拡大表示されます↓