おはようございます。奥山です。
突然ですが、皆さんは朝ご飯をしっかり食べていますか?
朝ご飯はおなかを満たすだけでなく、頭の働きにも重要なんですって。
そんな我が家の朝ご飯は、基本、パン食です。
毎日のことなので、ジャムを塗ったり、ハムを挟んだり、時にはフレンチトーストなんて日も。
手を替え品を替えしておりますが、ささっと出来るものはワンパターンになりがちです。
皆さんはどんな工夫をしているのでしょう?突撃隣の朝ご飯してみたいです。
そんな今朝はコーンフレーク。栄養満点でお手軽ですが・・・
なんだか・・・・猫になった気分でした笑
ここ最近、スポーツ界では阪神の金本選手や城島選手の引退の話題がニュースやスポーツ新聞などで騒がれていますね。
いつも思うのはスポーツ選手はプロのパフォーマンスができなくなったらファンに申し訳ないので引退していく。なんて潔いのだろうと感じます。
一方、国会議員の方々は国民の期待に応えられなくなってもずるずると年齢を重ねていくばかり。議員の方々こそ、もう自分で衰えを感じたら引退してもらいたいと思います。
私の一個人の意見としては、やはり民間企業と同じくらいの定年を定めてはどうでしょうか?
皆さんはどうおもわれますか・
まだまだ続く ‘だんじり祭り’ 岸和田ではだんじり祭りが年2回あります。9月中旬の祭りが全国的に有名ですが、10月にもあります。
私の住む町は10月に祭礼があります。 今度の日曜日は試験曳き、そして10月6日宵宮、7日本宮と、この2日間は熱く燃えます。雨が降らないことを祈ります。
朝晩はすっかり秋めいてきましたね。こんばんわ、奥山です。
暑かった季節も過ぎ去り、衣替えの時期でもあります。
ノータイ、軽装で失礼します。が正直のところ、まだまだ未練があるのは
私だけではないはず。
しかし、こういった季節の変わり目を利用して、身なりも、そして気持ちも
整い直して、業務に邁進して行きたいと思う次第です。
(冬物どこにしまったかな・・・)
残暑と言っても…もう9月も中旬。
未だ日中の最高気温は30度前後(つω-`。)
秋はいつ来るんでしょうかw(>д<;)
*******売買の物件を探しております!*******
横浜市鶴見区周辺で金属加工ができる工場兼倉庫を探しています!
準工地域で建坪300坪以上。キュービクルがあると助かります。
****************************
売出そうかお悩み中の方がいらっしゃいましたら、
ぜひご一報ください。(*・∀・*)ゞ
三基建設(株) TEL:03-5200-0999
お待ちしております!
私事ですが先日、自分、お誕生日を迎えました。
いくつになっても自分の誕生日ってのは嬉しいものですね。
三十代はあっという間とよく言いますけど、本当に前半戦から
かっ飛ばしている感じで早いです。
もう少しゆっくりでもいいと思うのですが・・・
せっかちな年齢において行かれないよう、頑張ってついて行きます。
町のあちらこちらで 「 ソ-リャ ソ-リャ 」 の掛け声が聞こえるようになると、わが町岸和田は一年で最も熱い季節を迎えます。各町内のだんじり小屋では夜遅くまで太鼓、篠笛の音色が響きわたります。曲がり角の電柱、その他ぶつかりそうな構造物には紅白の幕が巻かれ、メイン通りには提灯が吊り下げられます。今、岸和田ではお祭りに向けて準備が着々と進められています。 今年も だんじりまつり 楽しみです。
こんにちは。9月になっても残暑真っ盛りの今日でしたね。
日中はまだまだ夏って感じですが、日が暮れて夜が更けてくると、やはり秋。
夜風が涼しく、虫の音が聞こえてくると、いい季節が来たなーって思います。
お仕事で営業に出るのも、プライベートで遊びに行くもの、ちょうどいい季節です。
でも、ちょうどいいのはあっという間で、直ぐに今度は寒くなるので、今の時期を大切に
過ごしたいと思います。
残暑が厳しい日々が続きますが、皆さんいかがお過ごしですか?
私はお盆休み前辺りから、新築倉庫の営業を埼玉ではじめました。
初めての分野の営業なのでまだまだ見様見真似で飛び込み営業しております。
私に合う地主様に出会えることを信じて頑張ります。
そこの地主様、運送屋さんの新築倉庫を建ててみませんか??
では皆さん夏バテには気をつけて頑張りましょう。
先日、家族で和歌山県にあります生石高原に行きました。ここは秋になるとススキで有名な場所です。 山一面に生い茂るススキの穂が夕日に照らされ黄金色に輝いてとても美しい光景でした。 吹く風がとてもさわやかで、どこからともなく キンモクセイの香り がして、とても気持ちのいい高原です。 秋の虫があちらこちらで鳴いていて、秋を実感できる一日を過ごしました。