逃げ恥

2016年12月14日
投稿者:

こんばんは。おくまさ(36)です。

逃げ恥:TBS火曜ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」を毎週楽しみにしている方も

多いと思いますが、私もその一人です。

とうとう来週が最終回となります。どうなるのでしょうか?楽しみですね。

見ていないという方も新垣 結衣さんの魅力が詰まっていると思いますので、

一度見てみてはいかがでしょうか?

 

 

秋 アレルギー 喘息

2016年11月29日
投稿者:

こんにちは。東京店奥山です。

今年も止まらない咳地獄の季節がやってきました。

毎年この時期になると、程度は異なりますが、必ずと言っていいほど咳に悩まされます。

一日中咳をしていると過度に腹筋を使うので、普段運動不足のメタボ腹が悲鳴をあげて、

このままだとシックスパックに割れてしまうのでは?と思う程です。

熱も体の怠さもないので風邪ではないようで、先日ようやく病院で診てもらったら、

アレルギーから来る喘息かもしれないとのことでした。

薬をもらって飲み始めたので、早期回復に期待です。

これ以上悪化しないよう、またウィルス等他の病気を併発しないよう注意します。

同じような症状の方も少なくないと思います。

市販の風邪薬や咳止めだけでは治らないと聞きました。

早めに専門の病院で診てもらうのが良いと思いますので、参考にして下さい。

聞き間違い

2016年11月05日
投稿者:

こんばんは。奥山です。

ここ最近、加齢のせいか耳が遠くなり、もともと滑舌も良い方ではないので、人とのコミュニケーションに支障をきたしている今日この頃です。

先日もパソコン作業中に隣から「~は、たいあんでした?」と尋ねられたので、そう言えば契約事は大安がいいよね~などと思いながら、近くのカレンダーで確認して、「そうです!今日は大安です!」と振り返ると、計測器と乾電池を持ったその人は再度「単四ですか?」と。

電池のサイズをカレンダーで調べるというミスをしてしまいました。

ある時は、近所にビリアード場があったのを思い出し、家で奥さんに「昔、学生の時はビリアード場、よく行ったなー。近くにもあるみたい。」と学生時代に帰りに寄り道していた武勇伝を話していたら、奥さん「へ~知らないな~、ところでビリー&ジョーってどんなお店なの?」と。

そこにはアメリカンカジュアルなオシャレな店に通う学生の私を想像していた妻がいました。

聞くべき事はしっかり聞き取り、伝えるべきははっきり伝えて、仕事においては気を引き締めて頑張ります。

たまに聞き間違いすることもあるかもですが、そんな時は温かい目で見守って下さい。

 

キャンプのすすめ 2

2016年10月14日
投稿者:

こんにちは。奥山です。

先日第2回目となるキャンプに行きました。初めて行ったのは7月で、キャンプを語るにはまだ経験が浅いのですが、人はなぜキャンプに行くのかを私なりに考察してみました。

それはずばり、自由という不自由を楽しみに行っているのかと思います。

大自然の中では何もしばられるルールがありませんが、それが逆に不便で不自由に感じます。

最初はキャンプについて説明書や指南書がないかと探していたのですが、なかなかないのです。

それもそのはず、自然には決まったルールがないので、行く場所が違えば、晴れの日も雨の日も暑い日も寒い日も、一日の中でもめまぐるしく変わります。

芝や土や川なのか山なのか、そのすべてに対応できるようにしてから行くなんてことをしていたら、いつまでもキャンプを始められません。

道具にしても、自由満載です。前回初めてタープを借りたところ、袋を開けてみると大きな布とポールが2本、ロープが数本だけで、あとは簡単な説明書らしき紙ペラ。

その立て方の紙に書かれているのは簡単な4コマ漫画的なもの。

これをこうして、ああして、はい、出来上がり!って自由すぎるだろっ

最初は、もっと伝えるべきことあるでしょう?と思いましたが、後から考えてみると、ケースバイケースで全ての状況に対応したやり方や注意事項を書いていたら本になってしまうのではないでしょうか?

そして、それを渡された人は読んでからやるでしょうか?

結局4コマ漫画が正解なんだと思います。

そこであきらめるのも自由。誰かに頼るのも自由。

何とか試行錯誤して立てられた時は、そんなことでもとても楽しかったです。

日々の中でも、どうしても失敗したくないが先に立ち、なかなか決まったルールが無いと、行動に一歩踏み出せない時などはこうしたことを経験するのも良いと思いました。

しばらく長く楽しめる趣味が出来た気がします。

メガネ新調しました。

2016年09月29日
投稿者:

こんばんは。先日メガネを壊した奥山です。

壊した原因は落としたとか、ぶつけたとかではなく、ただメガネ拭きでいつも通り拭いていたら、

気付かないうちに鼻あての部分が静かにポロリと取れてしまいました。戦わずして負けた感があり寂しかったです。

他に5.6個メガネはあるので急ぐ必要はないですが、メガネ好きとしては新しいメガネを買える口実が出来たことに内心、心躍らせていました。

とは言っても、不注意で壊し、記念日でも、ご褒美でもないので、手頃なものはないかと探していましたら、神田駅にありました。

JINSやZoffでも最近は安くても5千円位する中、店内最安値「にっきゅっぱ」の文字。確かに高級感はありませんが、見た目悪くありません。最終的にはデザインなどで「さんきゅっぱ」のものに落ち着きましたが、それなりに満足したものを購入できました。

メガネが変われば、気持ちも変わる。数千円で購買意欲も満たされ、コレクションも増える。

メガネを買うって、、本当にいいものですね。

 

 

自分の常識?非常識?

2016年09月03日
投稿者:

こんにちは。奥山です。

皆さんは日頃生活していて、自分が全くもって当たり前と思っている感覚や常識と思っていることが、

通用しない場面などに出くわすことはありませんか?

例えば天ぷらを食すのに、天つゆ、若しくは塩をつける場面で、ソースをつける人に出会った時などです。

そこには、どちらが正しいというものはないにも関わらず、どうしてもやもやするのでしょう?

先日、私の奥さんとの間でも認識の相違がありました。

題して「かけそば(温)と冷やし中華はかぶるかぶらない問題」です。

昼食にあたたかいおそばを頂きました。その帰り、晩ご飯の献立を聞いた時、冷やし中華だからかぶるね、という妻に、間髪入れずに「かぶらないでしょ?」とつっこんだところ、問題が勃発しました。

私の感覚では、100歩譲ってざるそばなら渋々認められるギリギリの線でした。

この問題、まだ解決には至っていませんが、結局冷やし中華は美味しかったという点では共通の認識のようでした。

こんなどうでもいい「もやもや」が一つずつなくなり、すべての「もやもや」がなくなれば、

きっと世界は平和になるんだろうな、と思いながら今夜も献立を聞くとします。

【新規募集】貸し倉庫

2016年08月17日
投稿者:

こんにちは。奥山です。

本日は新しく募集を開始しました、倉庫物件のご紹介です。

場所は神奈川県伊勢原市田中、小田急線「伊勢原」駅徒歩14分程、伊勢原IC車で3kmに位置します。

平家天高倉庫で高さは6m以上、広さは約154坪。

その他に2階建て事務所造作があり、サービススペースとなっております。

駐車スペースは広く、前面部分にはテント屋根があり、雨の日の荷捌きに便利です。

元木工所及び倉庫として貸主様が使用しておりました。

その他、1tクレーン、キュービクル等あります。

賃料は58.536万円(税込)。敷金3ヶ月、礼金1ヶ月。

いつでもご案内可能ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。

その他諸々、ご相談頂ければと思います。

よろしくお願いします。

詳しくはHP「見えーる!倉庫広場」でも写真、図面等、公開中です。

 

キャンプのすすめ

2016年08月03日
投稿者:

こんばんは。奥山です。

今日はアウトドア、キャンプについてです。

以前より、アウトドア、キャンプに興味があり、春頃、二人用の小さなテントを買いました。

初心者なので、設営が一番簡単なやつです。手を離せば勝手に開くやつです。

その他にも火をおこすのが大変そうなので、小さくたためるガスコンロも買って、

家の中で焼き肉、家の中でテント設営、家の中でインドアキャンプを楽しんでました。

が、先日とうとう、見切り発車的に、本当のアウトドアキャンプを実行しました。

富士山のふもとに、予約不要のキャンプ場があったので、レンタカーで行ってきました。

結論から言うと・・・

とても満足して楽しめました。とてもアウトドア、キャンプとよべるレベルではないのですが、

大自然の中、簡単なご飯を作ったり、テントで泊まったり、朝方4時半頃には鳥の声で起こされたりで、

完全にキャンプの魅力にはまってしまいました。

キャンプと聞くと最初は大変そうなイメージがあると思いますが、最初はハードルを低くすれば、

手軽に楽しめます。コツは、まわりのベテランと比べないことですね。

徐々に出来ることから。次はたき火に挑戦したいと思います。

 

東京店簿記部

2016年07月02日
投稿者:

こんにちは。三基建設東京店簿記部、部長の奥山です。(自称)

暑くなってきましたね。東京店では、冷やし中華・・、ではなく、簿記始めました。

今年の目標の一つとして、勉強することを決め、5月まではFP試験に係っていましたが、

それも無事終わり、一区切りついたので、かねてより必要と考えていた簿記を先日より始めました。

経済評論家の勝間和代さんがおっしゃっていましたが、ビジネスパーソンに簿記は不可欠のようです。

簿記は経済の言語であり、英語が話せないと外国の方と話ができないように、簿記を知らずして、

ビジネスは語れないようです。

資格はあくまでも手段の一つですが、まずは2級。そして・・(始めて2週間の戯言です)

この広いビジネス社会で流暢に簿記という言語を扱えることを目標に頑張ります。

テラリウム

2016年06月09日
投稿者:

こんばんは。奥山です。

最近、何かのきっかけで見たテラリウムなるものが気になり、実際に作ってみました。

そもそもテラリウムとは?ですが、アクアリウムの水がないようなものです。

要するにガラスなどの入れ物の中に、植物等を配置して小さな一つの自然を作るものです。

底から石、土の順番に入れ、苔で絨毯を敷いて、シダ植物や多肉植物を寄せ植えして、

飾り等をしても楽しいようです。

昔、水槽で熱帯魚を飼ったことがあるのですが、一夏で死なせてしまった経験から、

まだ、生物を飼う勇気はないのですが、いずれはアクアテラリウムを作れたらと思います。

手始めに作ったのは、ホームセンターで飼ってきた山苔のみのザ・シンプル作品ですが、

しばらくは苔を愛でてみたいと思います。