G20の影響で大阪市内は車の使用が無理かなぁ? と思っていましたが、いざ走って見ると、意外や意外 いつもより車の数が少なく、スイスイ走る事ができました。確かに各所で通行止めや通行規制はしていましたが、道を選んで走れば大渋滞に会う事はなかったです。テレビやラジオであれだけ車使用の自粛が流れれば、それはみんな車の使用は控えますよね~。 おかげで私は快適に車を走らせることができました。( 勿論、社用で車に乗りました。 ) おしまい~!
三基建設は、決められた時間内に仕事をして、休日は自分の時間を有意義に過ごすという事を求められる会社です。
決められた時間内でしっかり仕事をして、休みはしっかり休む、自分の時間は自分や家族のために使うというのが会社の代表の考えであります。
この事は働く者にとりましてはとても有難い事であります。
実際に働く環境も働きやすいように思います。
反面決められた時間内にしっかり仕事をして、成果を出さないといけないという面もあります。能力の低い自分にとりましてはとても頭の痛い事であります。
世の中、働きかた改革の流れで、今後AI化がどんどん進み、人間がする仕事がなくなって行く時代になります。
時代に乗り遅れないよう、時代に取り残されないよう、しっかりついて行こうと考えます。 がんばります !
このGWは10日間という、これまでにない長いお休みをいただくことになりました。内心こんなに長く休んでもいいのかなぁ~ ? お休み明けの仕事はどうなるのか ? そんなことを考えながらのお休みでしたが、それでものんびり過ごすことができました。長い休みなので出かける事も考えましたが、この時期どこに行っても混んでいることを考えると、家でのんびり過ごす方がいいのかと・・・・・・・ ?
家の掃除・片づけ、庭木の伐採剪定、早寝早起き、また朝風呂に入ったりと普段あまりできないような ( しないような ) 、でも本当は当たり前の生活をして過ごしました。あまり時間を気にせず、ゆったりとした生活をしました。
この休み中に元号も新たに変わり、お休み明けは気分も一新仕事に臨みます。 お客様に喜んでもらえる仕事をめざし頑張ります !
平成がまもなく終わり、もうすぐ新元号に変わります。新しい時代はすぐそこにあります。今度はどんな世の中になるのか ? 今から楽しみです。 できれば争いのない平和な世の中が続きますよう、皆が幸せに穏やかに暮らせる世の中、災害のない世の中、むずかしいかもしれませんが、そんな時代になったらいいのになぁ~ と考えます。 次の時代、私は 和顔愛語 を モットー に歩んでいこうと思います。
今、三基建設では若い力が育っています。 これから様々な知識、経験を積み重ねていけば、必ずや素晴らしい戦力となる人材ばかりです。 日々彼らの仕事ぶりを見ていると、とても頼もしいばかりです。と同時に私も、この若い力に負けないよう、切磋琢磨 がんばります! 業界をリードすべく三基建設はこれからも躍進します。真面目に仕事に取り組む、やる気のある人材を只今、募集中! あなたも三基建設の門をたたいて見ませんか? 詳しく弊社ホームページをご覧下さい!
今年に入ってから二つの悲しいことがありました。
一つ目は、弊社が工事をよくお願いしていた職人さんが若くして亡くなった事
二つ目は、私の担当エリアの家主様がご逝去されました事 いずれも、突然に知らされ、驚きと同時に悲しく思います。
私と関わりを持たせて頂いた方たちが、この世からいなくなる事がとても悲しく思われてなりません。
私も年を取ったのか、死について敏感になってきました。
私はあと何年生きることができるのか ? あと何回お正月を迎えることができるのか ? そんな若い頃には考えもしなかったような事をつい考えてしまいます。
私は、もう少しだけ頑張らねばならないので、前向きに進んで行こうと思います。
若い人達に負けないよう、仕事まだまだ頑張ります。
ご依頼頂いた家主様、お問合せを頂いたお客様に少しでも、よろこんでいただけるような仕事をめざします。 これからもどうぞよろしくお願い申します。
平成もあとわずか。
今度はどんな元号になるのか楽しみです。
明治のま行、大正のた行、昭和のさ行の文字の元号は今度はないのかなあ ? と考えたりもします。
私は昭和生まれなので、平成と今度の元号で三つの時代を生きることになります。もしかして、長生きできたら、その次の元号の時代も経験できるかもしれません。西暦表記もいいですが、私はやはり和暦がいいと思います。日本人ですから・・・・・ !! 最近、そんなことを考えたりもします。
では、また
三基建設は代表以下、社員みんなが仕事に対して前向きで、真面目な会社です。朝来たら、一番に掃除をしましょうと決めたら、みんなで一斉に掃除をします。自社のホームぺ―ジに掲載するブログを書きましょうと決めるとみんなサボることなく書いています。私は書く事があまりないので物件の情報しか書いていません。 いけませんです。 みんな自分の事をいろいろ書いているのに、改めないといけません。
来年の目標 !! 毎回のブログで自分の事を書く !
稲美町、加古川市、小野市、三木市で500~2000坪の売り土地物件をさがしています。 準工業地域以上の用地で予算は1~1.5億ぐらいまで ずっとさがしていますが、なかなか物件が出てきません。
物件がありましたら、ぜひご紹介下さい。
雨の日が続くと気分が滅入ります。雨があまり降らないのも困りますが、降り続くのは、やはり嫌なものです。最近は、これまでに経験した事がないような大雨が降ってしまいます。弊社でも200件近い物件を管理させて頂いておりますが、大雨が降る度に入居テナント様から雨漏りの連絡を受けます。いつもお願いしています工事業者さんに修理工事を依頼しても、今は予定が一杯で、すぐに動けないとしか返事が返ってこない状態が多々あります。仕方なく、早く動いてくれる新規の工事業者様を探し、何とか遅れ遅れですが対応をしている状態であります。 ほんとうに困ったものです。昨年の台風被害が未だに影響しています。今年は昨年のような大きな台風が来ないよう祈るばかりです。
勝手な都合かもしれませんが、雨は適度に降ってほしいものです。