10月も中旬になりあと2ヶ月ちょっとで年末。
おせち料理、クリスマス商戦が始まってきていますね。
毎年、秋から冬の季節、気持ちが寂しくなってしまう福尾です。
先日、友人と電話している際にコロナ開けたら会おうか~という話になり、
いつ終息するのかという見解をネットやユーチューブで調べてみたところ
「猛毒化するのでもっと気をつけろ~」だとか逆に
「コロナなんて無い」とか両極の意見がさまざまにでていました。
どちらの意見も正しいような正しくないような。
一つ思ったのは、
両極にふって話をしている人は別の考えの人を異常に批判している点では同じだな~
とは思いましたww
いろんな人の考えがあり、お互いにそういう考え方もあるよねと尊重して、
でも私はこういう考え方やわ~で良いのに。
視聴回数を増やすためにはやはり、過激なことを言わないといけないのですかね。
これからは情報はもっと手軽に入ってくる時代、
片方の考えだけを鵜呑みにせず、もう一方の考え方をするとどうなるのか?など考え、
俯瞰で物事をみれるような人になっていかないといけないと思った出来事でした。
読書の秋 長編ですがおすすめです。
宮部みゆき『ソロモンの偽証』(新潮文庫刊)
▼写真をクリックで物件詳細ページへ飛べます
暑い日が続きますね。リバウント12㎏、福尾です。
コロナ第7波の為、感染対策を考えできるだけ人と接触するところを避ける為
スポーツジムに通うことを1ヵ月半ほど控えて、一切の運動をせず食べてばかりいたところ、
12㎏の増量してしまいました。恐ろしすぎます。
約2年かけて地道に20㎏のダイエットに成功しましたが水の泡です( ノД`)シクシク…
健康の為、一からやり直し10月末までの2ヶ月で5㎏は落とします。
一緒にダイエットする方、募集中です。
ダイエットについてこの2年で書籍などを読んで、かなり語れるようになりました。
ケトジェニックダイエット(糖質抜きダイエット)やGI値、
太りやすい食材、良質な脂質の取り方、PFCバランスなど知識がつきました。
本業の不動産のこと以外でも、ダイエットについて質問頂ければ減量した時の食生活や、
リバウンドした原因の食事などお話致します。興味があれば聞いて下さいね。
さて、こちらが本業、当社ではユーチューブにて物件の詳細を公開しています。一度ご覧ください。
▼こちらからご覧いただけます
https://www.youtube.com/channel/UC4nWgj_82cX6Mk5CZpCTd4w/videos?view=0&sort=dd&shelf_id=0
夏本番、スタミナをつけるという言い訳をつくり、食事制限解除、増量中、福尾です。
さて、今日は読書についてが思うことを少し書かせてもらいます。
当社では、月1回従業員が持ち回りで本を紹介し、
その本をみんなが読むという読書研修が行われています。
私は基本的に月1冊は読書をしていましたが、どうしても自分の好きなジャンルに偏ってしまい、
自分の好きな本はこんな本だ。という思い込みがありました。
読書研修制度が始まってからは、自分では読まなかったであろう、
敬語の使い方の本、気配りの本、セールスコピーの本に出合えて、
面白かったり、共感したり、営業に通じるな~と、
今まで読んでいた本とは別の角度から考えさせられる部分があります。
今では、本との出会いは人との出会いと近いものがあるのかな~と思っています。
今まで、苦手だと勝手に思い込んでいた人と話してみると以外と気が合ったり、
はたまたそういう視点で考えるとこの人言うことも一理あるな~と
かなかなか面白いですね。
といいつつもどうしても苦手な人はいますがww
今後もジャンルにとらわれず読書をしていきたいですし、
いろいろな人に出会っていろいろなことを教えてもらいたいな~と思っています。
皆さんも、おススメ本あればぜひ教えて下さい。
▼同志少女よ敵を撃て
家主様からすすめて頂いて面白かったので皆さんも良ければ読んで下さい。
本屋大賞になっている作品です。
\\今回の超おススメ物件//
お問い合わせお待ちしております!
☎06-6304-0999 三基建設(担当:福尾)
春到来、花粉症と食欲と戦うことを決意します。福尾です。
もう4月ですね。
当社でも去年新卒で入社した社員が一年たちバリバリと仕事をこなしているのをみて
成長した喜びと自分自身が成長してないことの嘆きの両面の感情を感じています。
皆さんは一年で成長を感じるところはありますでしょうか?
私は成長よりも肉体的な衰えを日々感じております。
明日から新しい年度、体調に気を付けて頑張りましょう。
――今回のおススメ物件――
★準工業地域
★前テナント旋盤工場
★形の良い平家建倉庫
★住所 貝塚市麻生中245-1
▼詳細は下記よりご覧ください!
3月中旬よりダイエット対決再スタート予定 福尾です。夏にむけてダイエット対決に入ります。
中年オヤジが若者に交じって挑戦する姿、涙ぐましいのでか、はたまたみすぼらしいだけなのか。
肉体改造を行い、いつまでもパワフルに仕事をできるように頑張ります。
今日はカレーの紹介です。なぜカレーとなるでしょうが、先日、松原のお客様を訪問した際に本業とは別に
地域貢献の為、松原市のマスコットキャラ「マッキー」を使用したカレーも作っているということで頂きました。
ご当地キャラはくまモン、フナッシー、ひこにゃんなどが有名ですがいろんな市にいろんなキャラクターが
いるとは知りませんでした。
松原市はマッキー、木の松と、花の薔薇をモチーフとしたキャラクターです。
松原市ということでわかり易いですね。
カレーも食べましたがなかなか美味です。
名前だけでも覚えてくれれば有難いです。
ちなみ当社のある淀川区のキャラクターは夢ちゃんです。
★今回のおススメ物件★
摂津市鳥飼、大型車両進入可能物件 一度閲覧ください。
https://www.sankikensetsu.co.jp/souko/detail.php?id=1001670
コロナ禍が終息すれば 今年こそフルマラソンに挑戦予定 福尾です。
当社はもう10年以上にわたりラジオCMを行っています。
長年CMをやっているものあり、家主様やテナント様より
「ラジオ聞いたことあるよ。」と言っていただける機会が増え嬉しい限りです。
私自身も会社のPRで年に何回か出演さして頂いており、
聞いて頂いた方との会話のネタになり大変有難いです。
ABCラジオ様とのお付き合いも長くなり、何か当社のPRをできないかと相談したところ、
ABCラジオのホームページに当社の宣伝広告用のバナーを
付けて頂くこととなりました。
ウォーリーを探せなみに難しいかもしれませんが、見つけてみてください。
これで当社のことを知って頂く方が一人でも増えることを願っています。
こんにちは。福尾です。寒い季節は苦手なので、早く過ごしやすい季節になって欲しいですね。暖かくなると運動をしない言い訳ができなくなってしまいますが・・・。
題名にも記載しましたが、システム向上により物件写真が
撮影直後にホームページにアップすることが可能となりました。
今までは、撮影後内勤作業にて写真処理していたため撮影直後にホームページへの掲載ができませんでした。
今回のシステム変更により、より早く物件の写真の提供をお客様にすることが可能となりました。写真未撮影物件も即日に閲覧頂けるように対応いたしますのでお問い合わせ頂ければ幸いです。
より良い物件をより早くテナント様に提供できるように頑張ります。
忠岡町倉庫 商品の保管倉庫としておススメ物件です。
筋トレ、ダイエットさぼり中、福尾です。
お久ぶりです。冬本番寒いですね~。皆さん病気されていませんか?
私は冬は何かと言い訳をしてダイエットをさぼってしまいます。寒すぎてジョギングにいけないとか、食べないと免疫が下がるので栄養あるものを食べないといけないとか。
通年何かと言い訳をしながらもダイエットにとりくでいます。無理しない程度で頑張りましょう。
さて今回は希少物件がでましたの紹介いたします。堺市西区で空き予定物件工業地域の物件です。
コロナ禍の中ですが、不動産の需給のバランスは需要過多状態が続き、なかなか物件がない状態です。
特に、工場ができる物件は空きがないと皆さん感じられていると思います。
そこで、久々にでてきたのがこの物件です。
ぜひ一度、ご覧下さい。
ダイエット勝負中 福尾です。
緊急事態宣言も解除され少し気持ちがに楽になりましたね。第6波がこないことを祈るばかりです。
冒頭にも記載しましたが、去年も行っていたダイエット勝負を年末までを期限として始めました。昨年は社内で数人に声を掛け3人で行いました。今年は4人で行っています。
自分の目標とする減量数を発表し、それを達成するように計画をたてる。
目標を達成するという意味では営業と通じることが多いと感じています。
目標を宣言することで達成しなければならないと自分にプレッシャーをかけることができるという点とみんなの進捗状況を聞きながら、楽しく取り組めるという点で凄く良い方法ではと感じています。
社内、社外の方問わず「コロナ太りなので年末までに痩せたいな~。」と思う方おられたら福尾までお声かけて下さい。一緒にがんばりましょう。
一説では人に、目標を公言することで達成率が飛躍的に上がるという研究結果もあるそうです。
これは活用しないと損ですね(^^♪
おすすめ物件
岸和田市で16.5万円の倉庫、商品保管におススメです。
月末の健康診断に怯えています。福尾です。
去年はダイエットに成功?して意気揚々と健康診断に乗り込みましたが今年はリバウンドが激しく、要再検査が出そうで怖いです。
さて今回は、物件の写真についてお知らせです。
当社では物件写真は基本は営業が撮影しています。
営業は現地に行き、写真撮影を行いその場でデータをホームページへUPしていますので撮影後すぐに閲覧して頂けるシステムです。
撮影に行くタイミングによりホームページへのアップが遅れてしまう場合がありますが、
もし物件情報のみホームページで確認でき、未撮影のものあれば、お問い合わせ頂ければすぐに撮影しUPするようにしています。
気になる物件あればお気軽にメール頂ければ幸いです。
11月から12月にかけ一気に寒くなってくると思いますので、
皆さん、コロナやインフルエンザに負けないように年末まで乗り切りましょう。
おススメの1冊
バナナの魅力を100文字で伝えてください 誰でも身につく36の伝わる法則
柿内 尚文 /著(かんき出版)
今回のおススメ物件
南河内郡太子町 倉庫、作業所としておススメ 近隣民家無