とゆうことで今日は先日友人に会った時に聞いて考えさせられた話を書きたいと思います。ホリエモンが民間の教育期間の立ち上げに協力して高校を開設するみたいですね。いろんな事考えますね。座学を目的とせず実学を重視する学校。通称「ゼロ高」。かっこええですやん。思いました。教育内容としてはホリエモンの人脈により各分野のプロフェッショナルの講師を呼んで最先端の技術、知識を学ばせてくれるみたいです。「必要とされる人をつくるのが主目的」みたいです。なんか心にささりますね。環境としても社会に出てしまえば多くはできない失敗を成功するまで支えるような環境づくりを目指してるみたいです。そういった環境によって、まずは行動してチャレンジ為てみようという心構えが持てますね。「行動したやつが一番強く、一番得している。」この言葉に背中を押されたような気がしました。ロケットをつくったりいろんな物議を醸し出したりしてますが単純に今回の話は面白いなと思いました。
とゆうことで皆さんもこの倉庫空いてるのかな?工場空いてるのかな?と思いましたら不動産業者の看板がなかったりしてもお気軽に三基建設にお問い合わせ下さい。そのお問い合わせ頂く行動が早ければ早いほど一番強く、得するかもしれません!!!
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
皆さんのご協力もあり初契約を無事に終えることができて少しほっとした自分がいるのと、初契約をするまでに分からない事だらけで大変だったのでこれから頑張って覚えっていってお客様方からさすがプロ!!といっって頂けるよう精進して参りますのでこれからもご指導ご鞭撻の方よろしくお願いいたします。
これからも倉庫、工場は三基建設にお任せ下さい。
4月より新たに営業として入りました徳政直哉と申します。
自己紹介第一弾としてスポーツ履歴書を紹介したいと思います。
小学校ではプール、極真空手、サッカーを2年づつ
中学校から高校までは野球一筋で頑張ってきました。
その後、高校を卒業してからは休日に草野球をしたりフットサルをしたりしています。
1ヶ月に1回やったらいいとこですけど。。笑
そして、見ての通り最近はおなかが出てきております。
最近は皆さんご年配の方もジムに行かれる方が多いと聞きます。
負けてられませんよね?がんばります。
持ち前の忍耐力を武器に三基建設では頑張りたいと思っております。
どうぞご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします。
一難去ってまた一難。また台風が日本列島を縦断するみたいです。
皆さん、対策はお早めに看板や天井、自分がいつも通る道に飛んできそうなものが無いか事前に知っておいて対策為ておきましょう。何事も事前に知っておく、準備為ておく事は大事です。
今日も一日御安全に!!
ここで一つ「神」と呼ばれるスーパーボランティアの尾畠さんの言葉をご紹介
「やってあげる。ではなく、やらせていただく。」シンプルな言葉ですが
大事な事だなと思いました。
以上です。
さて物件情報満載!!
借りたい!貸したい!売りたい!買いたい!はお気軽にお問合せよろしくお願いいたします。