先日、管理させて頂いている物件の雨樋の交換工事ご依頼を承りましたので、その風景をちょっことご紹介です。
竪樋の一部、外れている部分がありました。↑↑(少し見えづらくてすいません。。)
劣化も進んできていたので外れている下部を外して新たに竪樋を設置。長~い梯子での作業は怖いですね。。。↑↑
完成!!↑↑
施主様よりついでに交換しておいて!とのご依頼を受けたので他の部分も新品に交換!!✨
受樋(角マス)、竪樋新品✨なんでも新品はいいですね~~。
最近工事の事をよく書かせて頂いてますが、仲介業務もしっかりしておりますよ!(笑)
購入対象地域
大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、京都府の全域
購入対象(土地面積50坪以上~)
倉庫・工場 倉庫・工場用地 駐車場・資材置場用地
・使わなくなった倉庫、工場。古くて改修にもう費用をかけられない。
・建築予定だったが、必要無くなった。
・使い道がない。素早く現金化したい。
用途地域
準工業、工業、工業専用地域
(他、住居系の地域でも倉庫・工場物件若しくは倉庫・工場建築可能であれば検討可能。)
前面道路幅員
5m以上
※他にも物件によってお取り扱い可能な場合もございます。ご相談下さいませ。
お電話での問い合わせは三基建設
06-6304-0999
三基建設では、掲載物件の写真枚数多数撮影、360度空間写真などお客様に物件を出来るだけ分かりやすく
そして、お忙しい方でも出来るだけ携帯、パソコン上で物件の全貌が分かるような作り込みを日々システム化しております。
こんな感じで中がスケスケ状態です。360度あらゆる方向から確認できます!
気になる部分の計測が出来まちゃいます!
※計測値は実際と誤差が生じる可能性がございますのでご参考までにお使い頂き、最終判断は必ず物件現地をご内覧下さいませ。
随時、直接ご依頼頂いております家主様の物件につきましては撮影を行っております。
下記URLの【3D計測ボタン】よりお試し下さい!( ^ O ^ )!
https://www.sankikensetsu.co.jp/souko/detail.php?id=1011465
上記ご紹介URLの物件は柏原市国分東条町にございます平家貸倉庫・工場です!
駐車スペースもあり柏原ICにも近い工場使用可の物件です。
(近隣民家ありの為、匂いの出る業種はご遠慮頂いております。)
是非、ご検討下さいませ!!!!!!!
三基建設では他にもYouTubeでの物件の動画紹介(←これもまた分かりやすい!!)などなど
お客様に物件をより分かりやすくご検討頂く為の取り組みを実施しておりますので
是非、貸主様・売主様・借主様・買主様は三基建設をご利用下さいませ。
チャンネル登録もよろしくお願いいたします。
三基建設では読書研修があります。
月に1冊、全社員が順番制でこれぞといった本を推薦します。
先日、推薦された1冊でDカーネギー「人を動かす」を読みました。
人を動かすには「自ら動きたくなる気持ちを起こさせる」これが秘訣である。間違いなくこれに尽きる。
といった内容から、事例、対策、偉人たちの金言をまじえつつ展開していく本となっています。
一部ご紹介。文頭の入りとしてはおもしく、何を馬鹿げた事を。。と思うが、考えると深い。
夏になると、私はメーン州に魚釣りにいく。ところで、私はイチゴミルクが大好物だが
魚は、どういうわけかミミズが大好物だ。だから魚釣りをする場合、自分の好物のことは考えず
魚の好物のことを考える。イチゴミルクは餌に使わず、ミミズを針につけて魚の前に差し出し
「一つ、いかが」とやる。
また、周りが忘れられている中、一人相変わらず地位を保持していたイギリス首相ロイド・ジョージを事例に出し
ジョージに対して地位を保持しつづける秘訣は何かという質問の回答は「釣り針には魚の好物をつけるに限る」と紹介する。
自分の好物を問題(餌)にする必要がどこにあるのか。そんなことをするのは馬鹿馬鹿しい話である。
人間は自分の好きなものに興味を持ち、自分以外にはそんなに興味がない。皆、自分の事でいっぱいなのだと。。
だから、人を動かす唯一の方法は、その人の好むものを問題にし、それを手に入れる方法を教えてやることだ。
動かす立場としては、これを忘れては人を動かすことはおぼつかない。としている。
私、徳政は改めて考えさせられました。
先日、久しぶりに陸っぱりですが釣りに行きました。
日に焼けました。
そこで、そういえば以前読んだ「人を動かす」で釣りがなんちゃら、興味をもたせるなんちゃら。
とか書いてた部分あったな~。と思いながら、ターゲットとしていた魚が好きそうである餌を用意して、いざ開始としました。
結果はターゲットは連れず、小さい魚がちらほら。。。残念。。
最後は海は広いな~。この大海原でそのターゲットを釣るのは至難の技やな~。と思った瞬間、ハッと思い出しました。
相手(魚)の事を考え尽くして動けていなかったと。カーネギー先生の教えを熟知出来ていなかったと。
釣りの日には、この大海原で釣るのは至難の技やな~。と思いつつ人間界も同じじゃないか!
多数のお客様とお会いする中で、たまたまピタッと条件があって話がスムーズにいくなんて
大海原で何も考えずに竿を投げ、たまたま釣れちゃった。みたいな話と一緒じゃないか!
相手が好きそうな、興味をもつような事を徹底的にリサーチして用意することが改めて大事だ。
と思った釣り人日記でした。
先日、弊社が管理させて頂いております物件にて改修・増設設置工事を行いました!
項目は動力消防ポンプの設置です。
※許容範囲2階まで、100m以下まで
今回は工程と仕組みについてサッと見て行きましょう!!
皆さんも一度は見かけたことがあるのではないでしょうか?これです↓
この中に動力消防ポンプ、ホース、ノズル等入ってます。中身は後程。。
では、、開始っっ!!
まずは格納箱が飛ばないように土間に格納箱を打ち付けます。
↓↓↓
貯水槽から水を吸い上げてくる際の配管をつなぎ直します。(以前の屋外消火栓の配管が残っていましたが、使用できない為)
左側の銀色の配管です。この下に貯水槽があります。
この先端のキャップを外し、ホースを装着します。
↓↓↓
そして、ホースとこの動力消防ポンプを繋いでエンジンをかけると水を貯水槽から水を吸い上げる仕組みですね!
動力消防ポンプから放水する側のホースをつないだら放水!!できます。
消防検査完了後はポンプ屋さんにも来てもらっていたので、テナント様にもポンプ・放水のレクチャーをして頂きました!
小学校の時の消防署隊員が来てくれて説明してくれる。みたいなやつを思い出しました。。(笑)
おしまい。
お世話になっております。
先日、おかげさまでご成約いたしました物件です。
2022/05
所在地:大阪市 平野区長吉出戸7丁目
業種:溶接機械検査、修理
どの地域も同じかもしれませんが、やはり100坪平家倉庫・工場というのが人気!!
なかなか出てこないですよね。。。
お客様からお問い合わせを頂いても仲介業者もご紹介出来ずに悲しい限りです。
100坪平家に更に大型車両可、近隣民家無。となると更に争奪戦が繰り広げられております(◦O◦)
こちらの物件に関しましても上記条件全てクリアしており、掲載されるや否や、即内覧希望のご連絡多数!
やはり人気条件の物件は違いますね。。。
人気条件の物件は今や鬼出電入!!
掲載されている物件でこの物件いいかな?と思ったら、一先ず早めのご内覧をオススメします。
ではでは。
本日は先日、仲介させて頂きました八尾市の物件についてです。
本物件はクレーンがついている大変稀少な物件です。
みなさんクレーン付きの物件を探すのには一苦労されております。。。
テナント様、オーナー様ありがとうございました。
弊社は仲介だけにとどまらず、その後のお付き合いも管理会社の立場としてさせて頂く物件です!
今後とも宜しくお願い致します。
仲介実績は下記URLより
https://www.sankikensetsu.co.jp/souko/actual.php
そこで、話は変わってしまうのですが。。
先日、この管理物件の家主様より少しお話がある。と、、、
お聞きしていると何と!!!!!
家主様は結婚相談所も運営されていたのです!!
お話もしやすく、親身にご相談に乗って頂けそうな方です。
お困りの方は一度ご相談されてみてわ?
下記URLより
ではまた!!
コロナに負けずに辛抱。
本日はお持ちの不動産を賃貸しており管理会社に委託するメリット、デメリットについてお話します。
ご参考に御覧頂ければと思います。(弊社、管理業務を例にしております。)
メリット(代表的な例)
●入居者、近隣とのトラブルについて第三者として管理会社がいる事によって長年の経験などにより
一般では思いつかないような解決法などの模索に役立つ。
●定期的に物件の点検があるので、破損箇所や老朽箇所など発見時期の遅れる心配が減る。
●修繕箇所などが発生した際に各種施工業者の依頼先がある為、自ら探さなくても良い。
●家賃の集金業務があるので遅れた際にも自ら督促する必要が無い。
●退去時に入居前から物件の状態を写真等で保管しているので原状回復の打ち合わせがスムーズ。
●相続等で所有者が相続人に引き継がれた場合、相続人が物件に対して知識が無くても今までの経過などが管理会社によって
記録されているので慌てる心配が減る。
その他、諸々。
デメリット
管理費が勿体ない。と思われる方が多いのでそれに関する代表的な例
●家賃集金業務が苦ではない。
●物件との距離が近いので何かあっても自分ですぐ対応できると思う。
●取引のある施工業者がいるので自分で対応できる。
●今まで何もなかったので、これから先も何もないと思うので必要ない。
その他、諸々。
様々なご意見があると思いますが、デメリット一つを例に取ってご説明させて頂くと
(例)今まで何もなかったので、これから先も何もないと思う。
といったご意見について、少しご考慮頂きたいのが管理会社は保険会社。
といった意識をもって頂ければ、見え方が変わってくるかもしれません。
保険に加入するのも、今、既に起こっている事件、事故、病気に対しての費用を支払っているのでは無く
万が一、事故を起こしてしまったら。。病気してしまったら。。の時の備えであるということ。
管理会社もその点に着目して頂ければ、万が一、テナントが家賃を滞納しだしたら。。
建物が破損したら。。相続が発生したら。。(物件についてすぐ分かる人がいないという状況に。)
そんな時の為の管理会社であることもお忘れなく。
費用は掛かりますが、万が一、何かトラブルが発生した際には今までお支払い頂いた管理費は無駄では無かった。
と思って頂けるはずです。
本日は、管理会社に委託するかどうか?のお悩みの方に対するご参考記事でした。
他にもお悩みございましたらお問い合わせください。
三基建設株式会社 06-6304-0999
2年ぶりになりますでしょうか?
コロナの影響で予定を付けられず、行けていなかった健康診断。
先日、行ってきました!
体重がなんと、、、8kgくらい下がってました。
ウエストなんて10cmダウン!
どれだけ2年前太ってたんだ!って話ですが、ここまでは良しとして
何故か、身長が、1cm、低くなっていました。。。
病院の方も、なかなか1cm低くなることはないかな~?といって2,3回計測してくれましたが
やはり1cmさがっている。。少しショックでした。
体重についてはもう少し減量して筋肉を増量させないといけないな!と思ってます!
マッチョになった際はマッスルポーズ決めたいと思います。
みなさん今年度も残り僅かですが悔いなきよう過ごしましょう!
追伸
やっとこさ宅建士に合格しました。
これもひとえに、皆様のおかげだと思っております。
今からは皆さまに恩返しできるよう、頑張りますので引き続きよろしくお願いいたします。
本日は値下げ実施中の物件についてご紹介させて頂きます!
どれも良い物件なので早い者勝ちです!!
まずはこの物件!!東大阪市御厨貸土地 産業道路沿いに立地しており道路に2面接道している物件なので2方向から出入り可能です◎
店舗、営業所、駐車場どれを使うにも良い立地です!
42.25万円→34.782万円へ値下げ!!(7万4680円DOWN!!)
御厨貸土地物件概要はこちら↓↓↓(所在地、物件現地のお写真等がご確認頂けます)
https://www.sankikensetsu.co.jp/souko/detail.php?id=1011360
続いてはこちら!!河内長野市上原西町貸倉庫 配送センター向き、在庫保管、営業所等様々な用途に向いております◎(工場等は不可)
77万円→71.5万円へ値下げ!!(5.5万円DOWN!!)
上原西町貸倉庫物件概要はこちら↓↓↓(所在地、物件現地のお写真等がご確認頂けます)
https://www.sankikensetsu.co.jp/souko/detail.php?id=1011372
続いてはこちら!!大阪市平野区長吉六反連棟貸倉庫 商品、資材保管倉庫に最適!高速、駅ともに近い立地が嬉しい◎◎
一括借り大歓迎!!(更に諸条件相談可能◎)
18.7万円→15.4万円へ値下げ!!(3.3万円DOWN!!)
24.2万円(駐車場2台分別途料金あり加算あり)→23.1万円(駐車場2台分付に変更◎)へ値下げ!!(1.1万円DOWN、駐車場ありに変更となりました。)
長吉六反貸倉庫物件概要はこちら↓↓↓(所在地、物件現地のお写真等がご確認頂けます)
https://www.sankikensetsu.co.jp/souko/detail.php?id=1011449
最後はこちら!! 大阪市平野区瓜破南3階建貸倉庫、工場 リフトあり◎前使用者業種製造業、準工業地域で高速が近い立地◎
74.8万円→71.5万円へ値下げ!!(3.3万円DOWN!!)
瓜破南貸倉庫物件概要はこちら↓↓↓(所在地、物件現地のお写真等がご確認頂けます)
https://www.sankikensetsu.co.jp/souko/detail.php?id=1011466
他にも様々な倉庫、工場物件ございます!!お問い合わせお待ちしております!!
事業用不動産専門 三基建設(株) 本社事務所 06-6304-0999