【癒されたい方必見】猫カフェMOCHAに行ってきた🐈

2025年03月15日
投稿者:

こんにちは。花粉症じゃない柳原です。(唯一誇れる自慢すな
 
先日、友達と癒しを求めて猫カフェに行ってきました。
梅田の「猫カフェMOCHA」に行ったんですが、今まで行った中で一番よかったです!
店を出た後に、絶対また行こ~!とキャッキャするほど…
 
にゃんズはみんな可愛いし、お店の内装も綺麗でとてもよかったので
気になる方はぜひ行ってみてください😼😼
 
\バンダナ猫ちゃん/ ぷっくり口元がたまらんな…

 
\オネムな猫ちゃん/ 短いあんよがたまらんな…

 

VS PARK ららぽーとEXPOCITY で全力!ガチバトル

2025年02月28日
投稿者:

1か月半かけて副鼻腔炎もほぼ治り、やっと年が明けた感じの柳原です。
結局あのブログの数日後に厄払いに行きました。
 
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
 
先日、エキスポシティのVS PARKに行きました( ´ω`)
 
VS PARKはテレビのバラエティ番組のような体験ができる、
屋内”ヤバすぎ”アクティビティ施設! …です。【ホームページより】
 
5~6年前に一度行ったことがあったんですが、
リニューアルされたとのことで久しぶりに行ってきました。
 
激しい動きをたくさんしたにも関わらず、奇跡的に筋肉痛には
なりませんでしたが(感動)一緒に行った友達の中で二日後に
大阪マラソンを走る子がいて「元気すぎやん…」とざわつきました😌
 
色々競ったり、とても楽しかったので遊び先を探している方はぜひ!
 
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
 
さんきちくん🐻の3月のカレンダー壁紙を作成しました。
よろしければお使いください!
 

 
ブログではあまり載せていませんが(更新が不定期すぎて…笑)
三基建設公式X にはカレンダー壁紙を月一で載せておりますので
ぜひフォローお願いします!
 

副鼻腔炎と蓄膿症って違うの先生?

2025年01月28日
投稿者:

こんにちは。
ヴォルデモートって鼻かみやすそうでいいな、と思う鼻垂れ柳原です。
 
年末に風邪をひき、そのまま風邪をこじらせ副鼻腔炎になり、
治ったと思ったらぶり返し…と、副鼻腔炎の沼から抜け出せなくなりました。
 
年が明けてから病院と薬にしかお金を使っていません。爆
去年と同じく今年のおみくじも大吉だったのに…どこがや…
  
風邪の治りも傷の治りも遅くなったなぁと加齢を実感しました🥹つら
 
何はともあれ?今年本厄なので早いこと厄払いに行きたいと思います。
去年は結局行っていません。)
厄払いは節分の頃までに行うのが最適だそうです。柳原調べ
 
ついでに柳原調べをもうひとつ💡
副鼻腔炎と蓄膿症って同じ病気なんだそうです。
「蓄膿症」は正式な医学的用語ではなく、古くから使用されている俗名とのこと。
 
………あだ名ってこと~!?!?!?
 

✽ 年末年始休業日のお知らせ ✽

2024年12月26日
投稿者:

2024年12月28日(土)~ 2025年1月5日(日)
上記期間を年末年始のお休みとさせていただきます。
 
休業中にいただきましたご連絡に関しましては
1月6日以降、順次ご対応させていただきます。
 
来年も皆様にとって良い年となりますよう、お祈り申し上げます。
 
それでは、残り少ない時間で今年中に終わらせる必要がある
仕事にとりかかります😱😱!!!!!!!!!!!笑
 

 

レッツ・コギコギ・エクササイズ!

2024年12月17日
投稿者:

こんにちは。
最近友達との別れ文句が「また来年な~」になり、年末を感じている柳原です。
 
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
 
先日、友達と関西サイクルスポーツセンターへ遊びに行きました。
 
小学生時代に乗り回していた一輪車に今でも乗れるのか!?
検証すべく、寒いなか意気揚々と行ってきたんですが
結果、一輪車には4人中1人しか乗れず(私はもちろん乗れなくなっていました)
他のアトラクションで大はしゃぎして帰りましたとさ。。
 
中でも サイクルリュージュ が楽しすぎたので、今後行く予定のある方はぜひ!
①ハンドルに集中したらブレーキがおろそかになって猛スピードが出て死を覚悟
②ブレーキに集中したらハンドルがおろそかになって壁にぶつかりまくり
 坂に乗り上げ動けなくなり、後ろから滑ってくる友達に爆笑される
 
①②を繰り返して、私はマルチタスクは向いていないと思い知らされました。
(運転免許もってなくてよかったです。見ず知らずの人の命を救いました😇)
 
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
 
そんな、大人が行っても楽しめる関西サイクルスポーツセンターから
車でおよそ30分のアデューウエダ、現在5部屋空きございます!
 
\\404号室の改装・美装が終わりました//
 

 
床の木目が可愛いお部屋です。
それに合うよう、家具はウッド調でまとめています。
 
ご成約の際、このお部屋の3万円相当のインテリアをプレゼントいたします。
 
☎06-6304-0999 まで お気軽にお問い合わせください(ง `ω´)ง
_________________________________
 
🔶206号室:3LDK    改装・美装済(7万円相当の家具プレゼント)
🔷207号室:3LDK    改装中
🔷304号室:3LDK    改装中
🔶404号室:2LDKロフト付 改装・美装済(3万円相当の家具プレゼント)
🔷405号室:2LDKロフト付 改装中
 
 

【2025】オリジナルカレンダーができました!

2024年11月19日
投稿者:

こんにちは。納豆を買いに行って納豆を買い忘れた柳原です。
 
去年に引き続き今年も三基建設オリジナルカレンダーを製作しましたので、予告通りご紹介します!
1年あっちゅうまですね。なにも爪痕残せてないです。。
 
 
⭐今回の表紙はこんな感じです⭐


 

 
 
 
⭐卓上カレンダーの中身はこんな感じです⭐


 

 
 
個人的に10月のイモダンスがお気に入りです。
 
来週届く予定ですので、届いたら応接室に持ち帰り用の卓上カレンダーを設置いたします。
西中島の本社ビルに来社された際はぜひお手にとってご覧いただき、ご自由にお持ち帰りください♪
 
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
 
 
🐻‍❄️< LINEスタンプ 作るかも。
 

アデューウエダマンション206号室、グレードアップしたってよ!

2024年11月05日
投稿者:

先日 営業の山本さんと一緒に、弊社管理の アデューウエダマンション 206号室に
追加でインテリアを装飾&トイレをDIYしてきました!
 
 
*。,。*゚*。,。*゚*。,。*゚*。,。*゚*。,。*゚*。,。*゚*。,。*゚*。,。*゚*。,。*゚*。,。*゚*。,。*
 

●トイレ

 
収納扉のかみ合わせが良くなく、表面材も一部剥がれていたので思い切って扉を外し、見せる収納にしました。
ワイヤーやラタンのバスケットにトイレットペーパーを入れるとおしゃれで生活感も出にくくなりますよ!
 
 

●リビング


 
 
アクセントクロスが黄色で 気分が明るくなるお部屋なので、それに合わせて暖色系でまとめました。
ぼんやりしないようにメイン照明の本体色を黒にして空間を引き締めています。
 
※間接照明が青っぽく見えますが、昼白色です。
メインの照明がすべて電球色(あたたかみのある光色)のため、
カメラ越しだと対比で青っぽく映ってしまいました…🥲
 
キッチンも青っぽく見えていますが、照明もクロス地も普通に白です!(過去ブログ参照
 
元々設置していたダイニングセットの他、今回レースカーテンなども設置しましたので
今すぐにでもご入居いただける状態となっています!
 
\\ご成約の際、この部屋の 70,000円 相当のインテリアをプレゼントいたします//
 
 
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
 
★~アデューウエダのホームぺージは こちら からご覧いただけます~★
★~206号室の詳細ページは こちら からご覧いただけます~★
 
落ち着いた住環境で、柔らかな風と緑に包まれる暮らしを送ってみませんか?
☎06-6304-0999 まで お気軽にお問い合わせください(ง `ω´)ง
 
207・404・405号室は改装中です!
どんどん綺麗になっていくアデューウエダから目が離せませんね!?!?(強要)
 
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
 
余談ですが・・・
片足つま先立ちでペンキを塗ったり、慣れない体勢でいろいろと体を酷使したので
連休の3日間バッキバキの筋肉痛でした。首から足の先まで激痛で動くたび「グゥォォ…」と声が出るほど。笑
 
未来の入居者様に喜んでいただけるなら……!私の筋肉痛くらい………っ!!!。゚(゚´Д`゚)゚。
 

癒しの化身、ワドルディ!

2024年10月16日
投稿者:

おひさしぶりになってしまいました。
小学生時代に星のカービィ64をやりこんでいた柳原です。
 
なんだかダサいタイトルの通り、みなさんワドルディをご存じですか?
ネットでは「カービィの前にあらわれるザコ中のザコ」と書かれています。かわいそう笑
私的には正直カービィよりもかわいくて昔から好きだったんですが
なんとこの前100均でワドルディのミニフィギュアを発見!即購入・即玄関に飾りました。
 
昔は容赦なく切りつけたり、吸い込んで吐き出したり飲み込んだりしていましたが(残酷)
今は毎日お見送りとお出迎えをしてもらって、癒されています…🙏
 
 

 
 
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
 
来年のカレンダーを製作中です。
年を重ねるごとに一年の速さがとんでもなくなってきました。
この前カレンダー作ったよな…と思いながら作っています。笑
 
そのうちブログに載せますので、ご興味のある方は乞うご期待!
 

夏休みに「ラジオ体操」ありましたか?

2024年08月28日
投稿者:

お盆休みも終わり、8月も残りわずかとなりました。
みなさん夏は満喫されましたか?
 
私はお盆に友達と京都へ行き、浴衣をレンタルして徘徊していました。
かき氷を食べたり、夏っぽいことができてよかったですが
本当~~~~~~~~~~~~~に暑かったです笑🫠🫠
 
まだまだ暑いので、みなさんもご自愛くださいね。゚(゚´Д`゚)゚。
 
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
 
そういえばこの前、松岡さん🙋‍♀️と話しているとき、小学生時代の夏休みに
ラジオ体操がなかったこと話したら「嘘でしょっ!?」と驚かれました。笑
 
住んでいる地域によって違うんですね!自分がやっていなかったから
【夏休みにラジオ体操】はテレビの中だけの話だと思っていたので、
逆に私もびっくりしました。
 
ラジオ体操の思い出といえば、市民プールの強制休憩時間にやらされた記憶しかありません。。
第一・第二などありますが、一体第何まであるんでしょうか?( ´ω`)笑
 

さようなら、メロン

2024年08月07日
投稿者:

最近、メロンアレルギー(かも?)が発覚した柳原です。
メロンを食べたら毎回のどがイガイガするなぁとは思ってたんですが
まさかメロンにもアレルギーがあるとは!
 
ちなみにメロンはスイカやキュウリと同じくウリ科だそうですが、
今のところ私はメロンでしかイガイガしません。
一口でも食べると半日はイガイガ🦠 三口食べたら次の日までイガイガします🦠
 
メロン絶ちするしか………。゚(゚´Д`゚)゚。
くっ……もうメロンフラペチーノも飲めないなんて………。゚(゚´Д`゚)゚。
 
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
 
6月頃からスマホ用のカレンダーを作っては、こっそりX(旧:Twitter)に投稿しています。
保存してホーム画面やロック画面にご利用いただけると嬉しいです!
✿8月のスマホ用カレンダーはこちら✿
 
ちなみに今月のチラシを掲載した際にもXを更新しておりますので、ぜひフォローお願いします!