新型コロナウィルスの流行に伴い、本社1Fエントランスと6F事務所の入り口に、
手指の消毒スプレーを設置しました!
社長がノータッチ式ディスペンサーと貴重なアルコールを用意してくださいました。
下に手をかざすだけでシュッ!と1回分がスプレーされます(`・ω・´)b!
ご来社の際は、ご自由にお使いくださいませ。
(消毒液切れの際は、ご了承下さい。)
新型コロナウイルスによる肺炎に罹患された方々に、
謹んでお見舞い申し上げます。
一日も早い収束と、皆様のご健康を心よりお祈り申し上げます。
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
コロナウイルスの対策で、弊社でも4月半ばからテレワークが始まりました。
必要最低限の外出に控えて生活していると、
今までの「会いたい人にすぐに会える、行きたいところにすぐに行ける
食べたいものを食べに行ける・・・」などなど
当たり前に出来ていたことが、すごくありがたいことだったんだと、
改めて思い知りました。
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
あ、なんだかしんみりしますが、今回のコロナ対策のテレワークでは
新しく勉強になったこともたくさんあります!
例えばSkypeです。
弊社ではテレワークの人と、事務所出勤の人がいます。
私は事務なので、会社専用の携帯電話等も持っていないし、
個人のスマホはかけ放題ではないのですが、
Skypeを活用して連絡を取り合ったりしています!
Skypeといえばカメラ映像有りのビデオ通話のイメージが強かったのですが、
音声のみの通話もできます!
しかも、ノートPCから音が出て、両手が空くので、
普通の電話みたいに手に持たずに話ができ、
作業の手も止まりません。
なので、内容によっては普通の電話より便利かもしれません!(`・ω・´)b
しかも通話だけでなく、LINEみたいな画面でチャットができるので、
サクサク連絡が取れてとっても便利です!
提案してくださった山口さん、設定してくださった杉本さん・福永さんありがとうございます!!
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
まだまだ先は見えませんが、
今できることを、今いる人で協力して乗り切っていきたいです!
こんにちは!
今日は社内の紹介です。
大阪本社には、給茶機があります。
いつでもあたたか~い飲み物も、つめた~い飲み物も
すぐに出せるので、すごく活躍してくれています。
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
導入してから1年以上経ち、
給茶機に新メニューの「おみそ汁」が入りました!
さらに社長がOKして下さって、フリーズドライの具も準備させてもらいました。
給茶機のすぐ隣の食器棚において、誰でも手軽に使えるようにしました。
具は、「ミックスやさい、わかめ、揚げなす」の3種類です!
どれもフリーズドライとは思えないおいしさです!
わかめは国内産の肉厚わかめで、食べ応えがありとてもおいしいです。
ミックス野菜は「にんじん・キャベツ・小松菜+少しわかめ」のミックスで、
すごくシャキシャキしておいしいです。
ちなみに全て九州産です。
揚げなすはトロッとやわらかくて、めちゃめちゃおみそ汁に合います(^^)
給茶機のおみそ汁は出汁強めなので、しみておいしいです。
揚げたなすっておいしいですよね・・・!
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
「おいしい」しか言ってないですが、(語彙力が足りず)
おみそ汁を導入してから、毎月の飲んだカウント数が大幅に増えました!
なのでみんなにも好評頂いているみたいで嬉しいです。
\\\具沢山のおみそ汁です~///
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*
こんなオフィスで、一緒に働いてみませんか?
三基建設では、一緒に働いてくれるかたを募集中しています。
詳しくは下記からご確認ください↓
ご応募お待ちしております♪
こんにちは!
今日は新着求人情報です!
弊社の兼業している山口土地家屋調査士事務所で、
補助者として一緒に働いてくださるかたを募集中です。
詳しくは、所属している大阪土地家屋調査士会のホームページに掲載していただいたので、
そちらをチェックください♪(No.11山口昇で掲載されています。)
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*
随時面接も受付中です!
ご応募お待ちしております!
質問等もお気軽にお問い合わせくださいね。
★山口土地家屋調査士事務所:☎06-6304-1333(山口昇まで)
あけましておめでとうございます!
前回のブログで「今年の忘年会もブログで紹介します」と書いたので
ご紹介しようと思います。
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*
2019年はみんなでがんこ寿司十三総本店へ行きました。
2018年に引き続き、東京店のかたも大阪へ来てくださり、社員全員がそろいました!
お食事は近江牛鉄板焼コースでとても豪華でした~
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*
お食事が終わってから、12月末で退職された営業の大石さんと、
1月から産休に入られた営業事務の森田さんへ花束や寄せ書きが贈られました!
\(*ˊᗜˋノノ*✭パチパチ/ \(*’ω’ノノ゙☆パチパチ( ˊᵕˋ*)パチパチ/
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*
そして、次は毎年恒例のボーリング大会へ!
2ゲームのチーム戦でした。
森田さんもチーム一丸となってすべり台?のような道具を使って参加され、(写真左上)
全員参加となりました!
幹事の佐加さんのこなれた司会で進行し、(写真左下)
あっという間に結果発表~
なんと!今年は全員に豪華景品があり、とてもうれしかったです。
結果発表の時の店長のガッツポーズがすごかったです(写真右下)
ちなみに私は小顔ローラーをいただきしました~
そんなこんなで2019年忘年会もお開き・・・あっという間の時間でした。
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*
\\\2020年も、三基建設をどうぞよろしくお願いいたします!///
2019年も12月に突入し、もう残すところ1ヶ月を切りました!
毎年思いますが、本当に1年あっという間ですね。
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*
さて、この時期になると、忘年会の内容が気になってきます・・・
毎年恒例なのは、集合写真撮影→夕ごはん→ボウリング大会!です。
東京店のかたも大阪へ来ていただいて、
年に一度、三基建設の全社員がそろいます!
今年のお食事は近江牛鉄板焼コースだそうで、すごく楽しみです~
ちょっと気が早いですが、また来年のブログで紹介出来たらいいなぁ~と思っています。
去年「(写真が)あんまり楽しそうじゃない!」という致命的なダメだしをいただいたので(^_^;)
今年はもうちょっといい写真を撮れるようにがんばろうと思います><!
●そんな去年の忘年会の様子を見てみる:2018年 忘年会レポ
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*
さて、そんな三基建設で一緒に働きませんか?
弊社はまだまだ採用活動継続中!新卒・既卒・転職の方も!
詳細は下記をチェックください♪
◇大学生の方へ◇
求人受付NAVIに登録しています。
登録のある大学の方はそちらも検索ください♪
◇専門学校の方へ◇
Career map(キャリアマップ)に登録しています。
ご利用の方は、そちらも検索ください♪
◇求職中の皆様へ◇
ハローワークで求人票を出しています!
リクナビダイレクトにも登録しています!
ご利用の方はそちらからの応募も可能です。
もちろん三基建設採用ページから、
直接ご応募いただいてもOKです。
弊社の仕事内容をご理解頂くためにも、
三基建設の会社HPも是非ご覧ください。
ご応募お待ちしております!
寒くなってきましたね。
コカコーラのリボンボトルのCMが始まって、「あぁ~もう年末か~」と感じる今日この頃です。
と言ってもまだ11月!年越しまであと約1ヶ月半!まだまだ頑張って行きましょう~!
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*
さて、現在弊社の東京店では、カメラマンを募集中です!
弊社の運営する事業用物件専門ホームページ「見え~る!倉庫広場」には、
物件の写真が欠かせません!
たくさんの写真を掲載すれば、現地に行かなくても周辺の環境など、
多くの情報をお客さんに提供することが出来ると思います。
なので、美しい写真を撮る!というよりは、
「どんな写真を撮れば、お客さんに伝わるかなぁ~」とか、
「自分が物件を探すなら、どんなところが気になるかなぁ~」と考えながら、
お客様目線で色んな角度で撮影できればOKです。
そんな写真を撮影してくれるかたを探しています。
もちろん腕に自信のあるかたは、実は三基建設インスタもあるので、
サブコンテンツとしてそちらにインスタ映え~な写真を発信して頂ければと思います!
倉庫でインスタ映えとは?と突っ込まれそうですが・・・><
一般の人は中々目にしないと思われる工場地帯で撮影できた景色とかどうでしょうか・・・(?)
業務としては、あとは撮影後写真の簡単な画像処理も行って頂きたいですが、
専用のソフトがあるので特別な技術は必要ありません。
他の社員も使っているので、使い方についてもすぐに質問できる環境です。
■基本的なPC操作ができればOK!
■デジカメ貸与◎
■普通自動車運転免許は必須です(AT限定可)
■週2日程度から(曜日・時間は相談可)
■東京店採用情報はこちら
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*
現在ハローワークに求人申込中です!
もちろん直接お電話にてご応募頂いてもOKです。
質問等も、お気軽にお問い合わせください!
三基建設 東京店 ☎03-5200-0999(担当:山口)
ご応募お待ちしております!
このたびの台風19号の災害に対し、謹んでお見舞い申し上げます。
一刻も早い復旧と皆様のご無事を心よりお祈り申し上げます。
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*
さて、現在弊社の東京店では、
事務業務および写真撮影スタッフとして一緒に働いてくれるかたを、
アルバイト・パートで募集中です。
弊社の運営する事業用物件専門サイト「見え~る!倉庫広場」に掲載する、
物件の写真を撮影していただき、その写真をネット掲載するまでの簡単な画像処理や、
その他簡単な事務(パソコン入力作業や電話対応など)を行って頂くお仕事です。
どんな写真を撮影するかは、「見え~る!倉庫広場」を見て頂ければ、
イメージを持って頂きやすいと思います♪
■基本的なPC操作ができればOK!
■デジカメ貸与◎
■普通自動車運転免許は必須です(AT限定可)
■週2日程度から(曜日・時間は相談可)
現在ハローワーク・indeed・Career mapで詳しい求人票を掲載しています!
もちろん直接お電話にてご応募頂いてもOKです。
質問等も、お気軽にお問い合わせください!
三基建設 東京店 ☎03-5200-0999(担当:山口)
ご応募お待ちしております!
やっと朝・晩は少し涼しくなってきましたね~
でも日中はまだまだ暑くて夏みたいですね;
涼しい秋が待ち遠しいです・・・
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*
先月のお盆休みはみなさんいかがでしたでしょうか?
弊社では6連休(最長の人で9連休!)を頂いておりました(^^)
みんな色んな所へ旅行へ行かれたり、実家に帰省されたりで、
連休明けには色んな土地のお土産を頂きました~!
どれも美味しく頂きました♪ありがとうございます!
なんとなく社内の雰囲気ご紹介出来れば・・・と思い、ご紹介させていただきました!
少しでも伝わっていれば幸いです~
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*
さて、そんな三基建設で一緒に働きませんか?
弊社はまだまだ採用活動継続中!新卒・既卒・転職の方も!
詳細は下記をチェックください♪
◇大学生の方へ◇
求人受付NAVIに登録しています。
登録のある大学の方はそちらも検索ください♪
◇専門学校の方へ◇
Career map(キャリアマップ)に登録しています。
ご利用の方は、そちらも検索ください♪
◇求職中の皆様へ◇
ハローワークで求人票を出しています!
リクナビダイレクトにも登録しています!
ご利用の方はそちらからの応募も可能です。
もちろん三基建設採用ページから、
直接ご応募いただいてもOKです。
弊社の仕事内容をご理解頂くためにも、
三基建設の会社HPも是非ご覧ください。
ご応募お待ちしております!
弊社でテレワークが始まってもう1ヶ月以上が経ちました。
持病持ちの高齢者と一緒に暮らしているので、
テレワークの環境をいただきとても感謝しています。
6月に入ってからは、基本週2日事務所、3日テレワークという形で働かせていただいています。
土曜日の営業も再開しました!
通勤時等、暑い中マスクをするのは、熱中症のリスクが上がるそうです!
皆さんも水分補給をシッカリして、気をつけてくださいね!
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
テレワークが始まるにあたって、絶対に必要なのがネット環境です。
自宅にネット環境がない!もしくはWi-Fiが届かないところでもネットを使いたい!というかたも
いらっしゃると思うので、一つの事例として私の例を書かせていただきます。
今私は個人スマホ(Xperia)のテザリング機能でネットにつないでテレワークしています。
もともと個人のスマホはdocomoで契約していて、
これを機にずっと放置していた古いプランから、新しいプランの「ギガホ」に変更しました。
プラン変更は、ネットにつないでmy docomoから手続きできたので、外出不要でした!
ギガホは通常30GB/月まで利用できるプランです。
(私がプラン変更したときは、キャンペーンで2倍の60GB/月まで利用できるようになっていました。)
テザリング利用には別途手続きが必要なキャリアもあるようですが、docomoの場合は不要でした。
会社から支給いただいたノートパソコンを、テザリングでネットにつないで、
リモートデスクトップを使って本社のPCを操作しました。
時間は朝の8:20~12:00と、13:00~17:30(延びても最長18:45まで)で使用しました。
気になる一日当たりの使用料は1GB+ちょっとでした。(2GB行った日はありませんでした。)
5月は毎日テレワークさせていただき、最終的な1ヶ月の使用料は40BG!
なので、私の場合は全然上限を気にせずにテザリングを使うことができました!
(docomoさんが60GB/月キャンペーンを続けてくださる限りは…!!)
上記にはテレワーク以外で個人で使った通信分も入っていますが、ご参考までに…
(スマホで動画やゲームをたくさんする人でしたら全然違ってくると思います)
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
速度に関しても特に不便さを感じることはなく、
突然切れたりもせず、個人的には遅いと感じることは全くありませんでした。
※このブログはdocomoの宣伝ではないです。あくまでも個人の感想です~!※
今まで使ったことが無かったテザリングですが、
とても便利で、この機会に使ってみて良かったなぁと思いました。
誰かの参考になれば幸いです。